※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきチィ
子育て・グッズ

赤ちゃんが早く寝るとき、リビングで寝かせると物音で目が覚める。赤ちゃんだけ二階の寝室に早く連れていくべきか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

ただいま0歳の赤ちゃんなんですが、
一戸建てに住んでいて、1階にはリビングキッチンの一部屋しかありません。

現在は、赤ちゃんが早く寝てしまった場合、同じリビングの端にお昼寝布団で寝かせ、そのあと大人の就寝時間になると、二階の寝室に連れていっています。
しかし、同じリビングだと、物音で途中で一時的に目が覚めてしまうことが多く、最近うまく寝れずにグズることが多くなってきました。

赤ちゃんが大人より、早く寝る場合、赤ちゃんだけ二階の寝室に早くからつれていくべきでしょうか??危ないかなぁと出来ずにいます…
みなさんはどうされてますか?教えてください💦

コメント

みーまま

2階で寝かせた場合、起きたら気付けそうですか??
もし気付けない様でしたら、お子さんが起きたときすごく泣いていたらかわいそうなので、私なら自分たちが寝るまでリビングで寝かせておきます!(^-^)

なるべく暗くしてテレビの音量も小さくしてひっそりします(笑)

  • みきチィ

    みきチィ

    そうですよね💨
    気付けなさそうなので…リビングに寝かせておきます💦そして、ひそひそ過ごします笑

    • 12月10日
SSMKfamily

リビングがいいと思います。
見えない所はなにかあると困るので。
うちの子は音があった方が安心して寝ていました。
前に小児科の先生に騒がしいくらいでも赤ちゃんは寝れるから、音よりかは、寝かせ方を変えたら?とアドバイスされました。
5ヶ月くらいになるとお昼寝布団よりかは、揺れるようなバウンサーなどの方が良いかもしれません。

  • みきチィ

    みきチィ

    カチャンというお皿の音でさえも、目を覚ましてしまうんですよね…かと思えば、大音量のテレビであっても起きなかったり笑
    寝かせた方ですか!それは勉強になりました!✨

    • 12月10日
IRO_mam

うちもそんな感じです!
うちは二階にリビング、一階に寝室でみきチィさんとは逆ですが…
うちも寝室に移動する時に眠りが浅いのか起きてグズグズし始めます💦

  • みきチィ

    みきチィ

    同じ境遇の人がいて安心しました〜💨
    起きないかヒヤヒヤして過ごすの大変ですよね💦自分の時間が欲しい…笑

    • 12月10日
あおたん

10ヶ月の時にマンションから戸建てに引っ越した時に悩みました。同じく一階にはリビングのみで、お昼寝は座布団敷いて寝かせていますが、夜は二階のベビーベッドに寝かせています。ベビーモニター?のような赤外線のテレビモニターを最初はつけていましたが、今は壊れてしまい(°_°)ドアを少し開けて、泣いた時にはすぐ上がれるように聞こえるよう気をつけています。心配ですよね!夜は暗くないと赤ちゃんも熟睡出来ないのもつらいかなと思いました。安いモニターもありますので、設置して様子みるのも一案ですよ!

  • みきチィ

    みきチィ

    モニター!いいですね!
    たしかにモヤモヤ悩むより、買ってしまったほうがいいかも♡
    検診してみます^ ^ ありがとうございました✨

    • 12月10日
Aちゃんまま

うちと全く同じです!赤ちゃんが寝たらリビングのベビーベッドに寝かせておいて、二階に連れていくまではなるべく静かに抜き足差し足で過ごしてます(笑)
たまに二階で寝かし付けてリビングに降りていく時もありますけど、こまめに様子を見に行ったり泣き声が聞こえないか耳をすませながら気をつけてます。
でも長時間放っておくのは危ない気がするのでなるべく早く用事をすませて2階にあがるようにしてます!

  • みきチィ

    みきチィ

    同じ境遇の人がいて、なんか安心というか、落ち着きました〜💨^ ^
    時間によっちゃ、先に二階に寝かせつけにいったほうがいいのかもしれませんね!✨
    臨機応変に出来るようになるよう、がんばります^ ^

    • 12月10日
みかん

出産前にベビーモニターを買いました。

退院した日から使ってます。

安くはなかったけど、しばらく使えるし、買って良かったです♪

  • みきチィ

    みきチィ

    そうなんですね!
    モニター買ってみよっかなぁ…
    考えてみます!ありがとうございました✨

    • 12月10日
  • みかん

    みかん


    ウチは、エビちゃんの双子の姉妹がオススメしてるやつを買いました!

    部屋の温度もわかるし、動くようになってもカメラが追っかけてくれます。

    あと、真っ暗にしても暗視カメラ付きなので、安心です♪

    • 12月11日