※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずまま
子育て・グッズ

簡単な離乳食の作り方を教えてください。料理が苦手で息子も食べないので困っています。

簡単に作れる離乳食ないですか?(´・ω・`)
料理があまり得意じゃなくて、、😒
それに息子もあまり食べないんで
BFに頼ってばっかです……

コメント

ママリ

その頃は味付けもしてなかったので、茹でたブロッコリーとカッテージチーズ混ぜたり、バナナとマカロニの組み合わせ、パスタと鮭とカッテージチーズなど、組み合わせるものが多かったです!!

みるく

うちは、朝はほとんどパングラタン作ってます(笑)
パンちぎって、牛乳にひたして、冷凍保存してある野菜テキトーにまぜて粉チーズ振りかけて3分ほど焼いて出来上がり🎵
中に入れる野菜を変えるだけで、味も変わるので、子供も飽きずに食べてくれますよ~😄
トマト&ツナ&コーンとか、人参玉ねぎブロッコリー&ツナとか、カボチャ人参などなど

とまと

私も料理得意でもやければ好きでもないので。・゜・(ノД`)・゜・。
よく味噌汁の具をご飯に混ぜてあげてました!今でもあげます😂

ぱんまん

ミキサーあるならスープ系とか簡単にできますよ(´∇`)
かぼちゃやさつまいもやじゃがいも!
人参やトマトもいれたり♪♪
ほぼ味付けはなくて大丈夫だとおもいます(^-^)
塩ひとつまみとかで充分美味しくできます🌟
牛乳と一緒にミキサーで!もし牛乳まだでしたらミルクでも大丈夫です!
野菜とれるのでオススメです( ^ω^ )

りょこ

人参、大根、玉ねぎなど、くたくたにしたい野菜を圧力鍋に鰹節と一緒に入れて煮てます!出来上がりをジップロックに食材別に分けて潰して保存してます。(薄く伸ばして冷凍すると小分けしやすいです)
食べるときに割って、レンチンしてます!
鰹だしの味が野菜に染み込んでいるのでそれだけでも食べられますよ〜!

れーちゃん

本当わかりすぎます(T^T)
2回食とか3回食とかってなると
ストック作ってもあっという間に
なくなるし大変ですよね😫💦

やる気がどうしてもおきないときは
BFに頼っちゃってます💦

簡単な物しかあげてませんが💦
かぼちゃを柔らかくして細かく刻んでミルクで浸した物とか!
簡単だけどパクパク食べてくれますよ!甘くて美味しいんでしょうね!
後は、オクラ意外と使えます!
細かく刻んで湯がいて、お粥に人参とかササミとかを一緒に入れてダシをいれたら結構食べてくれました!ネバネバがきっと食べやすいんだと思います♡♡デザートは大体ヨーグルトにフルーツ入れたやつあげとけーて感じです!笑笑

ななみ

うちも離乳食を食べません😢
比較的食べてくれる事の多いレシピは、下記のクリーム煮です❣️
ストックしている鮭10g程度、葉っぱ15g程度(小松菜など)と、片栗粉小さじ1/4、トウモロコシのフレーク大1、水大1、牛乳大1を混ぜてレンジで1分チンです🍽鮭と葉物は具材変えてもいけます。

ふじこ

BFのホワイトソースやコーンスープを活用してましたよ😊
野菜やササミ茹でて刻んで味付けはどちらかでやったり、野菜とトマト湯むきしたの刻んでケチャップ数滴入れてご飯と水分と煮込んでリゾットっぽくしたりですかね〜😊
息子さんの好きな味付けはありますか??9か月から赤ちゃん用のコンソメや味噌汁の素など使えるものはいっぱいありますしね🎵