※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myaai
子育て・グッズ

お座りがまだ不安定な段階で、縦抱っこは早いかもしれません。体重や首のすわり具合を見てから考えると良いでしょう。

お世話になってます!
今2ヶ月ちょっとになる男の子がいるのですが
お座りの体制にすると頭は、少しの間まっすぐ出来る様になってきましたが
まだしっかりとすわってないのでグラングランとします
ちょっとお散歩するのに、抱っこ紐で行ってるのですが
片方の肩に紐をかけるので、横向きに寝かせて抱っこすると
体重も増えてきて、そろそろ肩が痛くなって辛くなってきました…(ヽ´ω`)
縦に抱っこしてお話しながらお散歩したいのですが…まだ早いですか?
またどのぐらいになったら縦向きに抱っこしても大丈夫でしょうか?
初めての事なので皆さんの経験を参考にさせて下さい(>ω<)

コメント

あんず10944

新生児の頃から縦抱きしてました笑
横抱きは腕が痛くて…
ちゃんと首を支えてあげたら大丈夫だと思いますよ。

  • myaai

    myaai

    何と新生児からですか!色々なんですね〜!
    重たくなっていくのは嬉しい事なんですけどね(_ _;)
    これからもっと大きくなっていって腕も大変な事になりそうですね(ヽ´ω`)笑

    • 12月9日
みおりんママ

しっかり首を支えてあげれば大丈夫だと思いますよ。
ただ、首が座ってないのでどっちにしても支えが必要ですよ!

  • myaai

    myaai

    支えがないとまだまだ頭がグラングランするので、本人もえらいこっちゃになってます(;・∀・)
    支えながら様子見てみるようにします!ありがとうございました!

    • 12月9日
にこ

同じような質問を先ほどしました笑
昨日病院で首が座ってると、言われたので今日抱っこ紐を縦抱きにして15分くらい外に出ました٩(●˙▿˙●)۶
頭まで背もたれがあるものなので後ろにガクンといかないし本人はすぐ寝ちゃいました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
長時間はまだしないようにして少しずつ慣らしていくつもりです!

  • myaai

    myaai

    被ってしまってすみません( •̀ㅁ•́;)
    もう首が座られたんですね〜!本当に色々なんだなぁ…
    今持ってるのが、背もたれ出来るみたいなので
    様子見て縦抱きしてみます!
    抱っこされて振動が気持ちいいのか、寝ちゃって可愛いですよね(*´ω`*)

    • 12月9日