
コメント

にゃんこ
夜1回だけミルクをあげてます。
体重の増えはどうでしょうか?
1ヶ月検診の時に母乳外来も一緒に受けた時のお話です。
寝てばかりで吸ってくれないから片方で終わりになってしまう。と相談しました。体重は3574グラムから5600グラムぐらいまで増えてるし、母乳は十分すぎるほど足りてるから大丈夫。両方無理してあげようとするのではなくて、片方で終わってしまったら次はもう片方から始めれば大丈夫。と。
飲まずに寝てしまうならばいっそ片方だけで離さずにきっちり飲ませてはいかがでしょうか?
うちはいまだにそんな感じでやってます。

ひまわり
うちもそうですよ〜(;´Д`)
3ヶ月前くらいからそうです…
1分くらいで終わる時もあります〜
すぐお腹すいて求めてくる時もあれば3時間あいたりまちまちです!
でも娘はぽっちゃりちゃんなので足りてると思います笑
-
のぞみ221
1分!
息子もそうなるのかなぁ(>_<)
あまり泣かない子なので空腹がわかんないんです。
2時間、3時間たっても泣かないのであげちゃうから、お腹空いてなくて飲まないんですかね‥- 12月9日
のぞみ221
1ヶ月検診で3970g、2ヶ月検診で5240gなので増えてます(^^)
多分増えは大丈夫そうなんです。
もともとよく寝る子なので夜飲みながら寝てしまって‥!
片方で終わるともう片方張りませんか?
夜8時半に飲んで9時に寝ると2時まで起きないんです(´・_・`)
その時片方だと9時間くらい空いてしまって‥(^◇^;)
どうされてますか?
にゃんこ
片方張ります 笑
あまりひどい時は搾乳して冷凍してます。うちの子もほっとくとずっと寝てるので23時にあげて6時まで寝てたり…(›´ω`‹ )
でも、また片方飲んだら寝ちゃって…笑 しっかりじっくり飲んでくれるのは1日に1回あるかないか…って感じです
のぞみ221
まだ乳腺炎にはなってませんが怖くて(>_<)
でも片方がっつり飲んでくれた方が息子のためですよね‥!
にゃんこ
私は1度乳腺炎になってしまって、それで母乳外来に行ったのですが…半端に飲ませるならそれでいいし、もしなりそうになったらシコリを押しながら先に飲ませるといいよ!と言われました。
あとは、可能ならば無理やり口をあけて含ませる。←うちは「おえー」と言うので 笑 最近やってませんが。下に乗せてしまえば吸ってくれると助産師さんが言ってました。
のぞみ221
押しながらですね(^^)
やってみます!
無理やり乗せても咥えたまま寝てるんですよ(´Д` )
困ったもんです!