ベビースイミングについての経験や感想を教えてください。
ベビースイミングに興味があるのですが、やっている方、やっていた方いますか?
いつからやっていましたか?やって良かったですか??😊
- K(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント
こじまま
ベビー&ママで通っています。
1才からスタートしました。
もっと早い子もいますが、本人が楽しんでるのがわかる年になってから通わせています。
やっていて、親もダイエットになるし、気分転換にいいかと思います。
子供も、スクール後はぐっすりお昼寝してくれますよ!
ベビースイミングに興味があるのですが、やっている方、やっていた方いますか?
いつからやっていましたか?やって良かったですか??😊
こじまま
ベビー&ママで通っています。
1才からスタートしました。
もっと早い子もいますが、本人が楽しんでるのがわかる年になってから通わせています。
やっていて、親もダイエットになるし、気分転換にいいかと思います。
子供も、スクール後はぐっすりお昼寝してくれますよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
下の子の保育園、0歳で入れるか1歳で入れるか、 とても悩んでいます。 上の子は保育園に通っていて、下の子が2歳になるまでは育休中でも在園可能です。 下の子は5月生まれなので、 入園できる確率が高い0歳4月に申し込…
子供のインフルエンザで、兄弟で複数かかっていて、検査なしのみなし陽性にしてもらえた方いますか? 昨日2人インフルエンザ陽性出て、今3人目熱発しました。 転居する前の小児科はそうだったのですが、結構そういうとこ…
5歳差兄弟って年の差感じますかね? 先日小学校の係活動の集まりで、 小2の保護者が担当の日でした。 4人で雑談しながら作業をしており、 3人が1人目、1人の方が中2のお子さんがいると。 大きいお子さんがいるんですね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
K
お子さんは楽しんでいらっしゃいますか?😊✨✨
1番月齢の小さいお子さんはどのくらいの会員さんがいますか?🧐🧐
こじまま
子供は、とても楽しんでますよ!
コーチとも仲良く、ちょっかいかけてます!笑
一番だと、まだ、ねんねしか出来ないくらいのお座り前くらいの子が来てましたよ。
K
4か月から始められるベビースイミングを見つけたのでやってみたいと思っているのですが…その1番小さいお子さん見ていて早いと思われましたか??🧐💦
こじまま
早い時期に来て大変そうだなーって感じるのは、お母さんに対してーですかね!
1才過ぎると、結構自我が出てくるので、遊び方がわかるんですけど、小さいと、やらせてる感が凄くて。笑
でも、早い方が水慣れ早いから、上達スピードは、早いんじゃないかな!
早くて、悪いことはないと思います。ただ、ママがちょっと大変、かな?
K
やらせてる感ですね🤣!
体験か、見学も行ってみて決めようかな〜と思います✨!
詳しくありがとうございました😊✨