
離乳食についての質問です。 ①そうめんの食べ方について、いつ頃からどんな形で食べやすくなりましたか? ②3回食を早めることの経験がある方、どれくらい早めたかとその理由を教えてください。
離乳食についてアドバイスお願いします🙇⤵️
2つ質問がありますが、どちらかの回答でもとても嬉しいです❤️
離乳食を始めて2ヶ月半、2回食です!
エネルギー源になるものはお粥とパン粥を食べています😋
①2回ベビー用のそうめんにチャレンジしましたが、おえーっとなってしまいます😂
細かくしても駄目、水分多めにあげても駄目。
そうめんやうどんなど、だんだん食べれるようになってほしいなと思うのですが、いつ頃からどんな形(短く刻む、形残すなど)で食べれるようになりましたか?✨
②3回食にするのは9ヶ月以降というのは聞きましたが、よく食べてくれるのであれば少し早めても良いとの栄養士さんに言われました✨
もし少し早めに3回食にされた方がいたら、どれくらい早めたか教えて下さい🙏💕
また、早めた理由も教えて下さい!
- はな(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

いちご
うちの息子もはじめオェっとなりました!
柔らかめに茹で細かくしてとろみを強くしたら食べるようになりましたよ😊

magmag
現在8ヶ月、
三回食のタイミングを悩んでるので
②の答えはできず申し訳ありません😭
①ですが、
息子の場合はうどんですが、
トロミ付けたら食べやすそうでした😌
-
はな
3回食のタイミング難しそうですよね💦
早める予定ですか?
とろみがポイントそうですね😊
もしかしたら駄目な食材もとろみつけたら食べれるかもしれないですね❤️- 8月15日
-
magmag
良く食べてくれるので、
早めても大丈夫なのであれば
気持ち早めにしても良いかなぁと
思ってます😌
でも食べれる食材をどんどん
広げないと、
同じ物ばかりになってしまうので
まずは食べれる食材を増やして
考えてみようと思います😌
混ぜるだけで加熱も必要ないやつが
あるので、
それめっちゃ活用してます😆!
食べさせてみて
トロミ必要かな?と思えばすぐに
付ける事できるのでオススメです😍- 8月15日
-
はな
確かにそうですね!
食べれるものを増やしてあげるの大事ですね❤️
娘は苦手なものも結構あるので食べれるようになってくれたら良いのですが💦
とりあえずとろみでやってみます!
ありがとうございます🙇- 8月15日
はな
とろみですか!
ありがとうございます✨
とろみはつけたことなかったので、やってみようと思います🙋
いちご
私は和光堂の和風あんかけやとろみのもとを使ってますよ😊