
義実家に帰省中、義両親のアザのことでイライラ。育児頑張っているのに、アザのことばかり言われてムカつく。
完全にただの愚痴です(;o;)
昨日まで義実家に帰省していました。
義父、義母も大変優しくしてくださるのですが、やはり価値観の違いからか、たまに義両親の発言にイラッとしてしまう自分がいます。泣
娘には、両肩と左足首、右のスネの部分に蒙古斑のアザがあります。産まれた時からずっとあります。
産後入院中に面会に来られた時から、「ここにアザがあるよ!ぶつけたんじゃない?!それか、看護師さんが沐浴中ぶつけたんやない?!聞いてみたほうがいいよ!」と言われ、その都度、産まれた時からありますと説明してきました。
生後2ヶ月まではほぼ毎週会ってましたし、それ以降も月1は会ってます。その度に、ここはどうしたの?!とアザのことを言ってきます(;o;)笑
はじめはよかったんですけど、こうも毎回言われるとイライラしてきて…
毎日毎日、怪我させないように大切に育ててるので、アザを作るような真似はしてないのですが、こうも毎回言われると、私が何かしたと思ってるわけ?!と思ってしまって(>人<;)
旦那の転勤で親も友達も居ない所で私なりに家事や育児頑張ってるのに、大切に育ててるのに、アザのことばかり言われてムカつきました(°_°)
- な(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

とも
会うたびに言われるのは腹立ちますね~蒙古斑ってみんなあるんじゃないんですか?うちの子、肩とかお尻とかにありますよ!
それとはまた違うんですか?
ママは毎日大事に育ててるのに…私だったら毎回同じこと言われたらキレそうです😑
私も昨日まで義実家いましたが、子どもが行くようなとこに行ってるのかって聞かれて、???で笑
支援センターとかのこと言ってるのかなと思ったけど、絶対行かなきゃいけないのかと思いました😑
私の愚痴まで失礼しました🙇
1回怒ってもいいと思いますよ~

あんちゃん
いやそれボケ始まってるんじゃないですか?旦那さんに毎回言われるんだけど大丈夫なのかなと相談してみては…
イラっとすると思いますが、なんか心配になっちゃいました。
-
な
前々回は右足、前回は右腕、今回は左足、みたいな感じで、会うたびに違う場所のアザのことを聞いてくるので、義両親的には新しいアザが出来てるって思ってるんですかね(>人<;)
娘を裸にして、アザをひとつずつ示して説明しないといけないんですかね?笑
ただのボケならまだ可愛いかもしれません(笑)ボケと思って聞き流してみます‼️笑- 8月15日
な
そうです!よくお尻とか腕とかにあるやつです!産まれた時から、同じ場所に同じサイズの物があるんですが…
私が殴って出来たアザとでもいいたいのか⁉️と、ひねくれた考えかもしれませんがイライラします(°_°)
支援センターとか行くことだけが正しい子育てじゃないですもんね。正直7ヶ月くらいならおうちで過ごして遊ぶので十分かと(>人<;)
なぜか義両親の言うことってイラってしちゃいますよね(;o;)
コメントいただきありがとうございました😣❣️