

とっことし
須惠町ですが、粕屋町と同じく産前産後2ヶ月は通えますが未満児は退園しないと駄目です😣

ひはま
宇美町も同じですよ💦
年長さんがいるので、毎朝赤ちゃんと3歳のお姉ちゃんを連れて保育園に送り迎えしてます😭

みいかんママ
福岡市です。うちは未満児も継続できます。
区役所に復職予定証明書と申立書を提出すればいいみたいです。申立書も元々理由が書いてあるので名前の記入だけで🆗でした。
保育時間は標準から短時間に変わります。
とっことし
須惠町ですが、粕屋町と同じく産前産後2ヶ月は通えますが未満児は退園しないと駄目です😣
ひはま
宇美町も同じですよ💦
年長さんがいるので、毎朝赤ちゃんと3歳のお姉ちゃんを連れて保育園に送り迎えしてます😭
みいかんママ
福岡市です。うちは未満児も継続できます。
区役所に復職予定証明書と申立書を提出すればいいみたいです。申立書も元々理由が書いてあるので名前の記入だけで🆗でした。
保育時間は標準から短時間に変わります。
「保育園」に関する質問
水ぼうそうって、1度かかったら基本的にはかからないという認識だったんですが、ワクチン打っててもかかる事はあるのでしょうか? 私自身がワクチン接種前に水ぼうそうになったらしく、その為ワクチンは打ってないと親に…
こんにちは。 皆さんのお子様の、保育園に預けて良かったエピソード教えて下さい! 〇〇○出来るようになったー!とか。 我が家、慣らし保育中で毎晩絶賛夜泣き! 退園後は、抱っこ抱っこで甘えん坊&少し短気になってる…
保育園入園した子の家庭状況って全職員に共有されてますか? 家族や祖父母の有無とか住所とか職業とか。 保育士で名前は出してないけど園児の親の職業アレコレ書いてる人がいて特定されなくてもネットの投稿でネタにされ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント