
コメント

るな
私は、ポグネーの抱っこ紐を
最初お古でもらってました!
新生児のときは、インサートがいりますが着脱はしやすいし、エルゴと少し似てます!
でも、インサートがめんどくさすぎて
買い直しました!
ビョルンとエルゴ、どちらもインサート無しでいけますが、抱っこした感じは、エルゴの方が断然ラクでした。腰の負担が全然違う。。
ビョルンに関しては、私は着脱が簡単に思えずやめました。しかも、赤ちゃんとお母さんの間に1枚布があるので、嫌がる赤ちゃんもいるとのこと。
ポグネーで慣れてしまったので
ビョルンでは泣き止んでくれませんでした。
なので、結果的には
エルゴにしました👶🏻
あくまで私の場合です💓笑

ゆなーん
エルゴのオリジナル使ってたけど、Omni360クールエアに買い換えました。
前向き抱っこできるほうが、後々いいし、Omni360は新生児から使えるからオススメですよー!オリジナルより、断然肩が楽
-
さくらさくら会いたいよ.・*
親しい友人も前向き抱っこ
出来るタイプの抱っこひもを
使っていて前向き抱っこも
可愛いなぁーなんて
思っていたのでOmni360クールエア
とても気になります(*^^*)!!
肩がとても楽だと
おっしゃっていましたが、
腰への負担はどぉでしょうか?- 8月15日
-
ゆなーん
腰は今までのとそんなにかわらないかもですー。キュッとつけたら、腰でしっかり抱っこできるような感じになって、肩が楽です。
- 8月16日
-
さくらさくら会いたいよ.・*
ご返答ありがとう
ございます(*^^*)
当方万年肩凝りなので
肩が楽なのは魅力的です!!
参考にさせて頂きます🐝🎵- 8月16日

なー鹵
私もエルゴでした!
ただ、外国製なので小柄な人は肩がズレたり体型に合わないことが多いみたいです💦
-
さくらさくら会いたいよ.・*
コメントありがとう
ございます(^^)
エルゴをお使いに
なられている方が
多いんですね!!
当方身長は156cm程なので
特別小柄な方では無いのですが
痩せがたで肩幅が狭いので
サイズ感が心配です(´・ω・`)💦
参考にさせて頂きます🐝🎵- 8月15日

あかちゃんママ
赤ちゃんグッズの買い物楽しいですよね😊✨
私はエルゴベビー・ADAPTベビーキャリアとベビービョルンのベビーキャリアONE KAI Airを持っていますが、エルゴはママに負担にならない作りで、抱っこしていても肩や腰への負担が少ないです。
ベビービョルンは素材が柔らかく赤ちゃんに負担は少ないと思いますが、その分ママの肩に負担が大きいと思います。
赤ちゃんが小さいうちはベビービョルンでもいいと思いますが、お子様の体重が重くなると負担が大きいかな〜と思います😫
まだ子供は小さくベビービョルンの方が好きなので使用していますが、重くなってきたらエルゴに変えようかと考えています😊
あと、買うならメッシュ素材がいいですよ!
-
さくらさくら会いたいよ.・*
大変丁寧にコメント下さり
ありがとうございます(*^^*)
やはりエルゴをお使いの方が
多いんですねー💡
皆様からのコメントを
拝見して、エルゴが良いかなと
思ったのですが、赤ちゃんに
優しいのはビョルンだと聞くと
悩んでしまいますねー(´・ω・`)
一般的に抱っこひもは
赤ちゃんの月年齢に合わせて
変えたり、2本持ちされる
ままさんの方が多いのでしょうか?- 8月16日
-
あかちゃんママ
私も出産前はエルゴ1本のつもりで20000円程の抱っこ紐を購入しましたが、実際使ってみるとなんだか子供が辛そうな印象があって…
周りのママさんとかにも相談して、ベビービョルンの腰ベルトが付いたものを購入しました。
これも20000円近くしたかな〜と思います。
大きな出費となりましたが、子供の為ならと😅
結果、居心地が良さそうで購入して良かったです!
やはりその子に合う、合わないもあるのかなと感じます。
2本持ってるっていうママさん多かったですよ😊
2本持った経緯は月齢に合わせて…とか、暑いからメッシュ素材を夏用に…など理由は様々でしたが。
お子様に合う抱っこ紐が見つかると良いですね😊- 8月16日

ひーこ1011
エルゴは大きくなってからは肩や腰への負担が軽くて愛用してましたが、低月齢のうちはインサート使っても首がガクガクするので怖くて使えず…
下の子の時は低月齢用にベビービョルンオリジナル 買いました。
頭ガクガクしないし着脱も楽でした♪
もし買い直すならベビービョルンの腰ベルト付きのものが良いね!
て子育て中の友達と話してます(◍•ᴗ•◍)
-
さくらさくら会いたいよ.・*
コメントありがとう
ございます(*^^*)
頭ガクガクは怖いですねー😨💦
当初の予定では抱っこひもは
1つだけ購入するつもり
だったのですが、みなさん
月年齢などに合わせて
使い分けされている様ですね💡
やはり抱っこひもは2つは
必要なのでしょうか?- 8月16日
-
ひーこ1011
1つでも良いと思いますよ!
ただ、色々試着を重ねて自分に合うものが見つかれば1つで済むと思います!
私はなんとなくエルゴ人気みたいやし良いかなって思いましたが、ちょっと思ってたのと違うなって思いました。
インサートわざわざはめるのもめんどくさいし…今はエルゴアダプト出てるから、また使いやすいのかもしれないですが…
一人ひとり体型も違うし、赤ちゃんによっても違うし…
今はお腹大きいから試着してもよく分からないかもしれないので、産まれてからあったものを探しても良いんじゃないかなって思います。
アカチャンホンポは、新生児のお人形もあってメーカーも各種取り揃えてるので、大抵のものは試着できますよ☆
妊娠中に探しておきたかったらそこで試されるとイメージ湧きやすいと思います。- 8月16日
さくらさくら会いたいよ.・*
とても詳しく教えて頂き
ありがとうございます(^^)
最近、妊婦のマイナートラブル
なのでしょうが、腰痛が
出てきたので抱っこひもを
選ぶ時も腰への負担が
少ないものが良いですね(>_<)
参考にさせて頂きます🐝🎵