
生後51日の男の子が吐き戻しをしています。授乳後に吐き戻しを繰り返し、お腹いっぱいなのか不安です。吐き戻しについてどう判断すべきか、胃が未発達で仕方ないのでしょうか?
【吐き戻しについて】
生後51日の男の子を育てています。
完母ですが、最近、吐き戻しが多くて心配です。
今も明け方の授乳から4時間経って授乳しました。
片乳10分で逆にするときにコポコポ〜と吐き、
元気に笑ってたので逆も10分飲みました。
ゲップをしたら一緒にタラ〜っと戻しました。
その後、心配で抱っこしていたら、
またコポコポ〜と吐いてしまいました。
4時間経って授乳したから、お腹いっぱいだったことはないと思うのですが。。。これでミルク飲んだことになってるのか、お腹いっぱいなのかわからず不安です。
その後は落ち着いており、今はシャックリしてます(笑)
みなさん、吐き戻しについて、どう判断してますか?
まだ胃が筒だから仕方ないんでしょうか?
- ゆきだるま(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ォビママ
うちもそのくらいはめちゃ吐いてました。飲み終わってたて抱き10分して寝かしてましたがそれでも吐いてました。そんなもんなんだと思って過ごしてるうちになくなりましたよ☺️

ママリ
6ヶ月半で完母ですが、今でも吐き戻しはあります!回数はかなり減りましたが!
その頃は吐き戻し多くてケアが大変でした💦
吐き戻し多くて検診の時に相談したこともありましたけど、体重増えてるから問題ないと言われました✨
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
6ヶ月半でも吐くことあるんですね、それならウチはまだまだ吐きますね(^^)
体重に気を付けて様子見ていこうと思いますm(_ _)m- 8月15日

ぷちた
私も一応助産師さんに相談したら、体重増えてれば問題ないって言われましたよ〜!
胃がまっすぐなのもあり、体の機能的にまだ仕方ないんだそうです。
それで足りなくてお腹空いたらまた泣くから大丈夫だと思います🙆
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり胃の形状的に仕方ないことなんですね〜(-_-;)なんだか苦しくないかと可哀想で。。。
次おっぱい欲しがったら、少し早くてもあげたいと思います!!- 8月15日
-
ぷちた
私も最初はびっくりしました(*_*)
完母であれば泣く毎にあげていいそうなので、私も時間関係なく泣いたらあげちゃってます👶🍼- 8月16日
-
ゆきだるま
突然に吐くから、ビックリするし、焦りますよね(;´д`)
その後もいつも通りオッパイ飲んでたので大丈夫のようです(^^)
ありがとうございますm(_ _)m- 8月16日

リオナ
うちの3男もそうです笑
心配ですよね💦
胃がまだできていないようですから飲みすぎだけですょ☝️
噴水のような吐き方ではないし、
元気でいれば大丈夫ですょ♡
泣いていたらあげればよいです。
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
飲み過ぎてるんですかね!?せっかく飲んだのに吐いちゃって、お腹空いてるんじゃないか〜とか思うのですがヽ(´o`;
噴水のように吐いたら要注意ですね!- 8月15日

退会ユーザー
吐き戻し、しょっちゅうありましたよー!
助産師さん、医者、保健師さん、色々な人に色々なタイミングで相談しましたが、他に異常がなければ問題ないと全員にあっさり言われました💦(笑)
赤ちゃんは胃がとっくり型ですし、しゃっくり、げっぷ、笑う、姿勢を変える等々するだけで簡単に出てきてしまうそうです。
心配になるかと思いますが、時間が経てば少しずつ回数も減っていくので大丈夫ですよ😊
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
姿勢を変えるタイミングだったかもしれません!!気を付けているつもりなんですが(-_-;)
あとは、自分でウネウネ動いて、お腹よじれて吐いちゃったりしてるのかな〜(´Д` )
回数減っていくことを信じて、今はケアするしかないですね!!- 8月15日

いくみ
チャイルドマインダーの勉強をしたときに、げっぷといっしょに出るのは吐乳、寝ているときなどに出るのは溢乳、と教わりました。どちらも、大人が吐くときのように、吹き出すような吐き方や、何度も繰り返すことをしなければ、心配はいらないそうです。また、しゃっくりも、授乳のあとはよくあることだそうです。うちの子もよくしてました。
おっぱいを吐くのはよくあることだそうですよ🎵
何日間も続いたり、どうしても心配なら、病院を受診したらどうでしょう⁉
-
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
大人が吐くときと言うのはオエオエ〜という感じですかね?ウチの子はタラタラ〜と口から溢れてきた感じで静かに垂れてるので大丈夫なのかな!?
そうですね、様子見て吐き続けたら病院も検討しようと思いますm(_ _)m- 8月15日
-
いくみ
オエオエ~と言うよりも、耐えた後に吐くときの、吹き出すような感じだそうです。
口から溢れる感じなら、よくあることだと思いますよ🎵
経験からも、様子見で大丈夫かと思います。- 8月15日
-
ゆきだるま
やっぱり吹き出したら危険ですね!
今のところ泣きもせず、寝そうなくらい落ち着いてるので、様子見てみます(^^)
ありがとうございますm(_ _)m- 8月15日
ゆきだるま
回答ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり仕方ないことなんですね!
ただ、このままだと外での授乳が心配で(>_<)さすがに自分の着替えまで持って行けないですし(´Д` )