
体調不良で息子の世話を旦那に任せたら泣き止まず、ママがいないと安心できないのか不安です。
ここ3日発熱、吐き気で体調を崩してしまい、
主に旦那に息子の面倒を見てもらっていますが、
夜寝るときに息子が泣きじゃくって寝なくなってしまいました
今日は1時間半くらい泣きつづけて
ミルクを足してもおむつを替えても抱っこしてもダメ
今さっき、ドライブしてくる、と息子を連れて外にいきました…
やっぱり普段ママが世話をしてるのに急に
面倒を見るのが少なくなったせいで何かを感じているのでしょうか…
やっぱり体調がどんなに悪くても赤ちゃんの世話は
ママがしないとダメなんですかね…
反省です…
- みっきー(7歳)

(°▽°)
多少なりとも、いつもの様子と違うことに戸惑いもあるかもしれませんが、ママが無理する必要なんてありませんよ。
赤ちゃんとご主人にとっては試練の時ですね( ̄∀ ̄)笑
申し訳ない気持ちは理解できますが、パパの頑張りの見せ所です。見守ってあげるくらいのお気持ちで良いと思いますよ(*´╰╯`๓)♬
いっぱい休んで、早く元気になることが一番だと思います。お大事にしてください。
コメント