※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

旦那が母乳が出れば育児できると言ってくるのがイライラする。言い返せずに悩んでいます。

旦那に育児について言われたこと。母乳が出れば自分にも育児出来ると思う。

はぁ?赤ちゃんが泣くのはお腹すいてるだけじゃないし何いってんだか、、、その時点でお前には無理だよ。と思ってイライラ。
結構何度か言ってくるんですけど何なんだろう。
口では上手く言い返せなくて、旦那を殴ってしまいそうな自分がいます😔なんか上手くガツンと言ってやりたい。あー腹立つ。

すみません、吐き出すところがなくて。愚痴でした。

コメント

zhi

オムツ換え出来る??
どんなに寝不足でも泣いたら起きてあやさなきゃダメなんだよ。
お風呂も入れれる??
自分が体調悪くても、子供優先なんだよ‼️
って、言ってやりましょか??代わりに‼️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭💕
    是非言って欲しいです(笑)
    旦那はお風呂も入れれないし、おむつもうんちしてたら嫌々変えるし夜泣いてても寝てるし、どこが出来るや!ってなるんですけどね。自分は仕事してるからできひんみたいな事言うのが本当腹立ちます😱😱💢

    • 8月14日
  • zhi

    zhi

    共働きとなると母は仕事も育児も家事もしてるんですけどねぇ。
    って、嫌味タラタラ言いますよっ。

    • 8月14日
ののこ

母乳出ませんが育児してますけど‎( ꒪⌓꒪)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭
    ミルクで育ててるお母さんもいるって言ってもそこは何かスルーされるし、ますますはぁ!?ってなります⚡⚡

    • 8月14日
3兄弟まま

え?母乳でなくても育児してるママ、たくさんいるよ?と言ってみてはいかがでしょう😂現に私がそうです👐

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    母乳がでればいける、みたいに軽く思われてるのほんと腹立ちます。
    ミルクで育ってる赤ちゃんいるよっていってもそこはスルーされるんです⚡
    子どもが可哀想ですが、家事育児1日変わってもらいたいくらいですねほんと…😭😭

    • 8月14日
mi

じゃあ完ミの子なら1人でお世話できるってことですかね(*´ェ`*)
何があっても子供を第一に行動して目を離さないで、夜も抱っこして寝かしつけて何回も起きてってやってくれるってことですよね(*´∀`*)♡
卒乳したらやってもらいましょう*
そして母親の大変さを学ぶといい…(。・д・。)!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    ナメてますよね育児👊自分はお風呂も入れないし夜中も泣いてても起きないんですけどね😂何いってんだかってかんじです。
    そうですね!卒乳したら実際にやらせます!

    • 8月14日
おちび☆

できるならやってみろー‼︎って
言いたくなりますね…^^;
(人様のご主人に失礼いたしました)
やっても自分の基準に値しない
場合もあるから、怖いですよね><

私は1度仕事が休めず、旦那に子供を
任せて仕事に行ったことがありますが
帰ったら1日おむつ替えてなかった
ことがあり、信用ゼロです。。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    いえ、言っていただいてありがたいです(笑)
    ほんと、怖いですね💔
    うちのだんなもおむつ変えるのむちゃくちゃためらいます。「もうちょっといけるな」とかいって😒💢💢
    皮膚が荒れたら可哀想とか男の人って思わないんですかねぇ、、それでも育児できてるとか思ってそうで怖いですね😱わたしも旦那信用できません😅

    • 8月14日
Rin

じゃあ、よろしくー!って全て任せてみましょ😂
楽な事じゃないってことを分からせてあげたい!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    母乳のとき以外もしくは卒乳してから、じゃよろしくー!って預けてみます😂
    それで近所でお茶でもしたいところですが、信用してないから、息子が可哀想で結局家にいちゃいそうですが、、それでもやってみようと思います😂😂笑

    • 8月14日
はーちゃん&いろちゃん

母乳は出なくてもミルクくらい飲ませられるよね?母乳じゃなくても育児はできる。って言います。
むしろ、1日赤ちゃんと一緒に過ごしてみろ。と言いたい…
母乳だけ飲ませてれば良い訳じゃない。ってのを体感するのが一番見に染みて分かると思います。
が、子供が犠牲になるので最終手段ですね…😑

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    ほんと育児は体感しないとわからないですよね😅
    旦那に預けてみたい、、そして大変さをわかって欲しいです。でもやっぱり子どもが可哀想で葛藤しちゃうんでしよね😂でも今後も何度も言われるようならやってみようと思います😭😭

    • 8月14日
唐揚げ

そしたら授乳以外ぜーーーんぶやってもらいましょ♡ちょうどお盆で暇ですよね♡
次に言われたら、じゃあよろしくとお子さんをプレゼントしてお出かけしちゃいましょー♡言い返すより効き目ありますよ♡

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    実際に一人でやらないと大変さがわからないですもんね!
    あんまり同じ事を言われるようなら授乳以外はやってもらおうと思います😂⚡

    • 8月14日
ちぴ

みんながみんな母乳育児じゃありませんけど(笑)
育児をなめてますね(笑)
全て子ども中心で生活してみてから
言えよ🤗って感じ(笑)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    ほんとナメてて腹立ちます😅
    昨日もちょっと仕事で寝不足だったり体調悪かったらうざいくらいアピールしてくるくせにそんなやつが子ども中心になれるかよ!って思います😔
    共感してくださる方がたくさんいてそれだけでストレス発散できます😭😭✨

    • 8月15日
まなみん

授乳したら即旦那さんに預けちゃいましょう♡母乳以外ぜーーーんぶやらせてあげましょ♡だってできるんだから笑笑

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    そうしてみます!全部出来るそうなので😂出来てなかったらチクチク嫌みいってやります!笑

    • 8月15日