

さやぴ
腹ただしいですね😥
そんなんじゃ、お母さんは心配で何もできない😓

きいろのママ
あります(><)
私が仕事の時で義母と旦那で見ててくれたんですが、義母が少しの時間出かけるときに寝てたらしいです💧
子供が1人で泣いてたと後から聞きました。本当腹立ちますよね😒
もう預けないです😔

mog
ありますー😭
息子も一緒に寝てくれてた?みたいでなにもなかったんで良かったですが💦
なのでそれ以来は、家でお留守番ではなく、外に連れてってもらってます😂

ゆか
生後3ヶ月に入る前だったと思いますが、授乳を済ませ家事をする為に「パパ見ててね」とソファに座っている主人の隣に寝かせていました。10分しないうちに娘の泣くのが聞こえて家事をしながら様子を見てたらソファから落下しました。それも頭から。。。「落ちる!」て駆け寄って受け止めようとしたものの間に合わず落ちてしまいギャン泣き。
その間主人は寝落ちしてたようでした。
仕事で疲れてるかもしれないけど、見ててって言ったんやからちゃんと見ててよってマジギレしました。
ソファに寝かせた私も悪かったけど、寝落ちは酷い!
反省したようでそれからはしっかり見てくれるようになりました。

ゆありとmama
いつもです(笑)
だから寝顔が大っ嫌いです!
ウトウトしてるのも見てるとイライラします!
こっちは寝落ちしたくても出来ねーっつーの!!!
こんなんじゃいつまでたっても任せられません…

瑠璃mama
腹ただしいですね(ᯅ̈ )
うちの旦那も休みの日はすぐ寝るタイプです。
2歳だし家にの中だからいいとはいえ…子供が寝たのを見て一緒に寝るならまだしも😫
仕事で疲れてるけど30分位はみててほしいですよね(´口`)↓︎↓︎

づか
うちほぼ毎回ですよ(笑)
パパちゃんと見ててね!
↓
娘がパパを見つめてる
って感じで安心して預けられた記憶が無いです(笑)
コメント