
コメント

2児の母
なんとかなります‼︎笑
月々貯金も出来てるんですし😊

Hana🐠
貯金できてて偉いですね😌
なるようにしかならないし、なんとかなりますよ♩
-
ねんね
ありがとうございます(><)心強いです。
マタニティブルーなのか、たまに不安になって悲しくなってしまって、、💦がんばります!- 8月14日
-
Hana🐠
私もマタニティーブルーで大荒れの毎日です😂
まだ同棲もし始めたばかりで、私はつわりがひどく、仕事も妊娠を機に退職したのでカツカツの生活です!
貯金なんて全然できません😭
将来のことを考えると私も同じく不安に駆られますよ。- 8月14日

はしも
私も同じような状況です!!
お互い頑張りましょう!
-
ねんね
ありがとうございます✨同じような環境の方がいて心強いです。夫が自分には全く出費せずにいてくれてるのが本当にありがたく、自分の持病にお金がかかっていることが情けなく心折れそうです💦がんばります!
- 8月14日

Misato
何か私と似ててびっくりしました❣️
旦那、飲食勤務
私、結婚前に事故に遭い働けなくなってPTSDと診断され、そのまま専業主婦
お互い節約頑張りましょ〜(。•ㅅ•。)♡
-
ねんね
すごい!似てますね✨私も精神的な持病で働けません。同じような方で頑張ってらっしゃる方がいて勇気が出ます。働けない私にもできることありますよね!お互い頑張りましょう!
- 8月14日

こっこ
うちも似たようなかんじですが、貯金はほぼゼロに近く、むしろ産前に諸事情により、泣く泣く中古マンション購入にいたり、働けないのに出費が増えたくらいです(っω<`。)
児童手当をそのまま貯めていくだけ、または半額貯めるだけでもかなり貯まるので、もともと無いものとして貯金すれば気持ち安心かと思います✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝(上の子のときが幼稚園までそれで貯めてました)
-
ねんね
ありがとうございます(><)
わー💦中古マンション購入、、それは大変でしたね。出費が増えるとこわいですよね泣 元々無いものとして児童手当をひたすら貯める、、それいいですね。もっと貯金があったらなあ、と考えないようにするほうが気持ちが楽ですよね✨- 8月14日

のん
障害年金もらえないんですか?
私も精神疾患で傷病手当金もらってます。
もし就労できなくなれば、障害厚生年金もらいます…
パート程度にはなります。
-
ねんね
障害年金はもらってないですね(><)
調べてみます!- 8月14日
ねんね
ありがとうございます(><)
なんとかなる、、嬉しいです!