
コメント

Rin
私もですよー!
明らかに表面にボッコボコ胎動ある時もあれば、肛門や膀胱側にボコスカされる時もあります(*^^*)
まだ羊水でプカプカしてるのと子宮の中でも余裕があるので動き回って胎動の様子にバラつきがあるのだと思いますよ!
胎動があれば、今日も元気に生きてるな〜って思ってます😊

しろくま
胎動が感じられないと不安になりますよね💦
でもその頃はまだまだ赤ちゃん小さいのでよくありますよ!
それと、昼間はお母さんが活動する時間なので赤ちゃんはお母さんが休む夜に活発になるそうです💡
寝る頃に胎動が増えるのはそのせいだそうです。
お母さんに気を使って夜に活動するなんて益々愛おしいですよね☺️💕
-
bonpiii
すみません下に返信してしまいました💦
- 8月16日

bonpiii
確かに夜は昼より感じられます😊
でも専業主婦なので昼間もゴロゴロしてはいるのですが…💦
胎動がもっと感じられるようになるのが楽しみです😊
bonpiii
ありがとうございます!
弱いのから強くなるのは安心できるのですが、強いから弱いに変わったので心配してました😅💦
でも胎動がないわけじゃないのであまり気にしすぎないようにします😊