 
      
      
     
            ゆ
妊娠中なら、手当支給を延長なので延長手続きにいってください!
 
            m.i
早いうちに手続きした方がいいと思います!
 
            ありえ
私は今妊娠中ですが、手続きして、ハローワーク通って受給してますよ!
体調悪かったりで活動できない場合は、たしか1年間だったかな?なら、先延ばしにできます!
赤ちゃん連れてハローワーク通う方が大変かと思ったので、私は今活動してます😊
- 
                                    こじこじ 横入りすみません😂 
 
 私の場合、妊娠中は働けないとみなされて延長手続きしかさせてもらえませんでした(;ω;)
 
 なんと言ったら、妊娠中でも受給させてもらえました??
 妊娠中でも仕事が欲しいので…等ですか?(;ω;)- 8月14日
 
- 
                                    ありえ こんにちは😃 
 
 そうなんですかっ!
 私はなにも知識なく行ったので、
 自分からはなにも言ってないんです😣
 「つわりとかしんどいかもしれないけど、今から活動するか、受給は遅れるけど出産してから活動するかどっちにしますか?」て聞かれたので、「じゃぁ今からします」って感じでした💦
 私は妊娠発覚してすぐ(6週くらい)でハローワーク行ったので、まだ働けるとみなされたんでしょうか…😵
 それともハローワークによるんですかね😲
 答えにならずすみません💦- 8月14日
 
 
            こじこじ
失業手当の手続きをしに行ったら、延長手続きを進められました!
退職して1ヶ月後から、延長手続きできるみたいです⭐️
そして、
出産して8週間後から受給手続きできるようになるみたいです!
たぶん延長できる期間は3年間くらいはあったと思います( ´ ▽ ` )
その間に受給手続きをしにいけば、失業手当をもらうことができ、就職活動をすることになるみたいです🙏🏻
- 
                                    ひーな 延長手続きしたいので、退職して1ヶ月後に行った方がいいですか? - 8月14日
 
- 
                                    こじこじ わたしは退職してすぐにいったら、1ヶ月たたないと延長手続きできませんって言われました☺️ - 8月14日
 
- 
                                    ひーな ありがとうございます! - 8月14日
 
 
   
  
コメント