11カ月の子どもが指差しをしない場合、同じ月齢の子どももいますか?
あと10日くらいで11カ月ですが、
指差しをしません💦
同じ月齢で指差ししない子はいますか??
よろしくお願い申し上げます。😖
- 悩み多き女(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント
ぴーまま
うちの息子も指差ししません😭
あお
一歳すぎてから指差しするようになりましたよ!
-
悩み多き女
ご回答ありがとうございます!!
とても参考になりました💕- 8月14日
なな
その頃はまだしてなくて、最近やるようになりした!!!
-
悩み多き女
ありがとうございます😍
本当に指差ししてくれるのか不安です😂- 8月14日
がちこ
うちの子は未だに人差し指で指差ししません😂
親指ではするんですがいつになったら人差し指でするんだろう🤔
回答になってませんね😆💦
-
悩み多き女
ありがとうございます😊
親指でするということは
指差しの本来の意味ではクリアしてる気がします😊
参考になりました❤️- 8月14日
。
その頃はしてなかったですよ!
一歳間近でするようになりました👌✨
-
悩み多き女
ありがとうございます😍
わたしが指差した方もあまりみないんですが、、うじうじしてしまいます😂💧- 8月14日
-
。
指差した方を見るのはもっと遅かったです(笑)今でもあれ取ってーと指差してもどれ??と迷子になってます😅(笑)
だいたい、指差した方がみれるようになったのは一歳半くらいだったと思います!- 8月14日
-
悩み多き女
そうなんですか👀
勉強になります!!
どれ?と迷子になるなんて
めっちゃ可愛いですね!💖
ご回答ありがとうございます😍- 8月14日
悩み多き女
ご回答ありがとうございます😊
いつになったらするんだろお?😭
見守りたいと思います😊
ぴーまま
1歳検診で場所によっては検査項目に入ってると聞いたので、出来なくて発達障害とか言われたらどうしようとか思っちゃったりしてます😅
個人差はあるのでしょうがないとは思ってるのですが早くできるようになって欲しいな☺
悩み多き女
めっちゃわかります😂
うちは、一歳検診のときに、
指差した方向をみるか?て質問があります😖💧💧
ちなみに指差ししないからって即発達障害といわれることはないと思いますょ❤️
そうですよね、個人差はないんですが、早く安心したいからやってほしいと思ってしまいます😖
育児してると不安や心配がやまもりですね😂
悩み多き女
間違えてしまいました!
個人差があるのですが、のあやまりです💦