※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまこ
子育て・グッズ

来年2月に出産予定で、産休育休を取るために会社に妊娠を伝えた女性。保育園を選ぶ基準や通勤の負担について悩んでいます。

来年2月に出産予定で来週安定期に入るのですが、現在フルタイムパートしてます。産休育休を利用するので会社の人事に妊娠を伝えたところ、もし会社の保育園を希望されるなら来年度の入園になるので、来月の一斉募集の時に申し込みして下さいと言われました。
不妊治療していたクリニックを卒業したばかりで、来週産婦人科デビューするのに、、出産の不安もあるのに、、、と思いながら保育料や家の近所の保育園を調べたりしてたのですが、世帯収入の額で保育料が決まるものの予想してたより高く驚きましたが、皆さんは何を基準に保育園を選びましたか?自宅からの通いやすさでしょうか。

ちなみに長崎市中部住まいでバス通勤しており、家から最寄りのバス停まで帰りは登り坂や階段を20分かけて歩きます。会社までバスで45分。会社の保育園だと途中下車して10分くらいの登り坂を歩いて預け、下ってまたバスに乗って会社に着くというコースも心身にかなり負担かかるんじゃないかと不安です。会社周辺も駐車場は空きがなく、車通勤も厳しそうです。
自宅近所も車で行けば幾つか保育園はあるのですが、会社保育園の方が保育料が2万前後安いという理由があって迷ってます。

コメント

deleted user

まず再来年の入園では駄目なのでしょうか?
二月出産ということは二ヶ月で預けるということですよね?
お母さんももう少し休んでもいいのかなと思います。
金銭的に大丈夫なのであればですが💦

  • やまこ

    やまこ

    返信ありがとうございます!
    2019年2月に出産したとして、2020年2月に復帰するならば2019年度の申し込みになるとのことで、2月とは言え出産してから申し込みしても入園できないことも珍しいことではないのでと助言していただきました。

    私はパートで非課税なのですが、旦那の所得が中途半端で、認定区分のラインもあとちょっと所得が低かったら一つランク下げられたのにと思ってました😓

    • 8月14日
森の人

私は12月保育園に入れる予定なのですが、近くの園に空きがないので、春にそこ狙うつもりです(´・_・`)!

知り合いに家から近い所の方が絶対いいと言われました。
会社の保育園までの道のりが大変すぎて子どもとずっと通うのが絶対大変です💦
まだあまり動かない赤ちゃんの時はいいけど、イヤイヤ期の時や走り回り始めたら大変だと言ってました。

安いのと、すぐ迎えにいけるのはメリットだと思いますが、熱出たりして迎えに行って、その子どもをバスで連れて帰り病院へって考えたらゾッとします(´・_・`)笑
駐車場必死に探して見つかれば、アリかもしれませんが。。!

小学校に上がる時友だち居てた方がいいかなとも思いますし、仕方ないけど、高くても家の近くにします💪🏻

  • やまこ

    やまこ

    返信ありがとうございます。
    よく通勤のバスでも、赤ちゃん抱っこしてずっと泣かれたり、イヤイヤ期で駄々こねてる子どもも見るのでやっぱり大変ですよね。。旦那も行きは車に乗せるからと言っても、帰りは私が早いのでバスで帰らざるを得ないし、、、
    地元の小学校に入れる予定で、それなら地元の保育園がいいよねとも悩んでました。やはり高くても家の近くにするという意見があってホッとしました。パートの私の収入だけで保育料になってしまいますが、旦那さんとよく話し合いしてみます!

    • 8月14日
deleted user

最初は抱っこひもで抱っこして軽いし、そこまでぐずることはないと思いますので大丈夫かもしれませんがイヤイヤ期になると多分保育園まで行くのが大変になると思います💦
息子はイヤイヤ期はバスにも乗りたくない、乗ったらずっと泣いてるっていう感じだったので抱っこして歩いて保育園まで行ってました😅
なのでできれば自宅に近い保育園がいいと思います!
あと持ち物も多いかもしれないので、そこも確認していた方がいいと思います!
オムツ持ち帰りのところが多いと思いますので、帰りも重かったりします💦

  • やまこ

    やまこ

    返信ありがとうございます。
    今年の夏が殺人的に暑かったのもあって、妊婦の私でさえ通勤の帰り道は地獄でした。この暑い中、子ども抱っこして荷物もからって坂道を歩くと想像するとゾッとします。
    家から近所の保育園も歩いていくには距離があるので、車で送って帰ってバスで仕事行って帰って車で保育園迎えに行くことになるかなと思います。

    • 8月14日