※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにまむ
子育て・グッズ

薬を服用していて、一度も母乳をあげられてない事に罪悪感を毎日感じています…

薬を服用していて、
一度も母乳をあげられてない事に罪悪感を毎日感じています…

コメント

オフロスキー

大丈夫ですよ〜!抱っこしてあげるだけでもママの温もりや愛情はじゅうぶん伝わってます♡薬を服用してても、ママはママです!
おっぱいが出なくて完ミの友達何人もいますが、子ども達はみんなママ大好きですよ♡罪悪感なんか捨てて、いっぱい愛してあげてください♡

  • みにまむ

    みにまむ

    大丈夫と言って頂けて、少し楽になりました😭💓
    沢山愛情を注いであげようと思います‼︎
    ありがとうございました😭💓

    • 8月15日
ココアまる

私も同じでした。二人とも初乳すらあげられず…💦完全ミルクで育ちました。下の子供はまだまだミルクが離せられませんが…💦初めは感じてましたが仕方ないことと言い聞かせしかも皆さん苦労なさる乳離れに苦労しなくていいんだなぁと感じ自分に言い聞かせてました。今となってはミルクで良かったかなぁと感じてます。

  • みにまむ

    みにまむ

    私もプラスの方向に考えようと思います😭
    ありがとうございました!

    • 8月16日
Miiii

お子さんも大切ですが、自分の体も大切です😌
私も娘にはほとんど母乳をあげられず罪悪感を感じる日々が続きました…。
母乳が全てではないし、ミルクでも病気をすることなくすくすくと成長しており、今では、母乳をあげられないことに罪悪感を感じることはなくなりました😌
たくさん愛情を注いであげれば、母乳をあげられなくても何の問題もありませんよ✨
あまり自分を責めず、自分のペースで育児を楽しんでくださいね😌

  • みにまむ

    みにまむ

    自分の体も大切と言っていただけて、嬉しかったです💓
    愛情をたっぷり注いで元気に育ってくれるよう頑張りたいと思います!
    ありがとうございました😭

    • 8月16日
deleted user

母親の体も大事だと思いますよ!母乳をあげれないのはしょうがないと思います!ミルクをあげている時いっぱい愛情を注いだらいいと思いますよ!

  • みにまむ

    みにまむ

    母乳あげられない分、愛情たっぷり注いでいきたいと思います😭✨
    ありがとうございました!

    • 8月16日
くまうさ

同じです。
私も最初罪悪感を感じていましたが、完ミで育てても健康ですくすくと育っています。
元気いっぱいです。
完ミだといろんな人からミルクを飲ましてあげれるので喜ばれるし、楽な部分もありますよ😄
元気に育てばいいと私は思います。

  • みにまむ

    みにまむ

    私も元気育って貰えるよう頑張りたいと思います💓
    ありがとうございました!

    • 8月16日