コメント
ちいちゃん
うちは個人で小児科で受診なので、首座ったな!って思った頃に、上は4ヶ月、下は3ヶ月でした!
1才半からは集団なので2ヶ月遅れでその月生まれた子が全員1才半とかなってからありますよ😄
nonoco
出雲市在住です!
過去には、その月齢の時に、実施していましたが、現在、1ヶ月後で検診をしていますね🤔
その理由ですが、早い時期に検診すると、検査項目をクリアする子の割合が少ないからではないかと思われます。
現在の育児方針は全体的に、焦らずゆっくりその子のペースでというのが主流です。
昔は、「早く早く」とすぐに成長するように育児していた部分があるように思います。
そのためかはわからないですが、運動発達が、昔に比べるとゆっくりになっている印象があります。
「再検査しましょう」となると、親もショックですし、育児にかかわる専門職の手を多く取ることにもなります。
そのため、出雲市では、確実にクリアできているであろう月齢に設定しているのだと思います。
-
にゃー
なるほど〜💡
すごく詳しく教えていただきありがとうございます!
納得です☺️- 8月14日
-
nonoco
納得して頂けてよかったです🙇♀️
グッドアンサーありがとうございます🙌
あと補足ですが、5ヶ月にすると離乳食の指導もできるからという意味もあると思います🤔
昔と違って核家族が増え、少子化ですから離乳食の知識がない人が多いですからね😌
出雲市は、子連れ世代のサポートがしっかりしている市だと思いますよ🤗
集団だと確かに時間がかかって大変ですが、同じ月齢の子の発達を見る機会ってなかなかないですし、同じ月齢の子を持つ親として、親近感が湧いて、仲良くなる人も中にはいたりするかなって感じでしたよ👌
当日は、すごく疲れると思うので、家事はサボる宣言して行った方がいいかもです🤣💦- 8月14日
-
にゃー
なるほど、了解です💡
サボる宣言しっかりしておこうと思います🤣- 8月14日
うー
地域によって違うんですかね??
私の住んでいる所は、4ヶ月検診でした♡
-
にゃー
なんだかそうみたいですね!
何のために他所より遅らせて5ヶ月にするのか...謎です(笑)- 8月13日
( ˙꒳˙ )🌸
鳥取県米子市です🙆
米子は3ヶ月か4ヶ月、どちらか好きなときに個人病院で検診って感じです!!
上の子は首座りも見ると聞いてたのでわりと首座りがしっかりしてた4ヶ月入ってすぐ、下の子は首座りが早かったし、予防接種の次の予約のときに看護師さんに次の予防接種と一緒に3ヶ月検診もしようかって言われて3ヶ月入ってすぐでした!
-
にゃー
個人病院での検診、良いですね〜!
こちらは市役所に対象の赤ちゃん全員集合させて順番に検診をしていくらしく、長いと3時間待たされるみたいで💧
5ヶ月の赤ちゃんを昼寝の時間に連れ出して、長時間、遊ぶ所もないところで待たされるなんて...といまから憂鬱です😔- 8月13日
-
( ˙꒳˙ )🌸
米子は6ヶ月検診がそれです!!
集団です💦
ちょうどお昼寝時だし、そういうのも考慮してほしいなって思いますよね💦
うちら来月6ヶ月検診なんです😭- 8月13日
-
にゃー
そうなんですね😫💦
授乳の時間とかもあるので、なかなかしんどいですよね💧
完母なので、市役所の中で授乳かぁ...😔ともう今から完全にブルーな気分です😩- 8月13日
ままり
出雲市も4ヶ月ですよ😅
集団なので、月のあたまに産まれた子は5ヶ月になってるのかな
-
ままり
出雲市のホームページでもやはり4ヶ月検診になってました
- 8月14日
ののこ
出雲市在住です。
健診は4ヶ月を迎えた翌月です。
息子も5ヶ月になってからの健診でしたが、次男の成長はゆっくりなので、ちょうどよかったです。
健診以外にも毎週水曜日に塩冶の支援センターで身長体重の計測や栄養士、助産師さんへの相談もできるし、毎月の予防接種で小児科の先生にも相談できるから、健診のタイミングはそこまでこだわらなくても大丈夫かなと思いますよ☆
はるん
うちの子は来月に検診があります!
市役所の方に案内されたので
間違いはないとは思いますが...
私もん?って思いながら聞いてました😅
にゃー
個人での受診なんですね!
集団なのか個人なのかも違うんですね🤔
こちらは集団で、しかも午後からのみで市内のbabyが一堂に会するらしく、長いと3時間くらい待たされるらしいのです😩💧
自分の好きなタイミングで受けられる個人での受診、羨ましいです😣