※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奈々ゝ
雑談・つぶやき

他のママさんたちの旦那さまはどんな感じなのか🤔一般的にはどうなのか気…

他のママさんたちの旦那さまはどんな感じなのか🤔
一般的にはどうなのか気になったので
少しお時間あるママさんお願いします!

私の旦那は娘にご飯をあげる時
最初は普通のテンションであげてくれるのですが…
娘の気分が乗らない時など色んな理由があり
ご飯を近づけても顔を反らして泣くと
旦那がイライラし始めます😥

それが段々態度に出て言葉もキツくなり
→娘が余計に泣く→旦那娘を無視してご飯を放棄
→私がご飯をあげる

いつもこのパターンなのですが…
どうして最初と同じくらいのテンションであげられず
ご飯をあげるタイミングや量
泣く理由、他に興味があること等考えず
必ず食べると思い込んでるのかよく分かりません😥

皆さんの旦那さまもそんなものですか?
男性なら仕方ない行動でしょうか?

それとも私の旦那がおかしいのでしょうか?

コメント

りま

うちの、主人もご飯あげるのが一番イライラしてしまう、って言ってました。
あげようあげようとするからイライラするんだと思います。
食べながら遊び始まったりする時もあるので、自分でこっちに来た時だけあげるとイライラしないよーって言ってます🖐
あとはイライラしてる時は同じように私があげるようにしてますよ^_^

  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    コメントありがとうございます😊

    やっぱりイライラするものなんですね💦
    うちの旦那も自分の感覚であげるので
    そのタイミングで食べないことにイライラしてます😥
    私も娘が声を出して呼んだ時あげたり
    ご飯以外の物からあげても良いよ~
    とフォローするんですけどね💦

    うちの旦那は娘にご飯あげ出すと他のことが一切出来ないので余計にイライラしてるように感じます😅
    朝は自分のご飯食べながらあげれば良いよ~
    と言うのですが自分のご飯は食べず💦
    意地になって1対1で向き合う姿勢が余計に悪いのかもですね😅

    • 8月13日
はるか

子どもをもっとお利口だと思ってるんじゃないですか?
うちの旦那もご飯食べさせてもらっていたとき、子どもが立ったら座って!!と必死で言って座らせるまであげないでイライラしてました。
まだ言葉もちゃんと伝わらずなぜ座らないといけないのかわからない子どもにそんなこと言っても無意味で、ご飯を食べる行為が嫌いになってしまうと言ったら、ふてくされながらももう言わなくなりました。

子どもって大人が思ってるほど単純でも簡単でもないですよね!
それが子どものいいとこで可愛いとこですが!😊
多分そこがイマイチわからないのかなぁと思いました!

  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    コメントありがとうございます😊

    多分お利口に食べて当たり前だと思ってる所があると私は感じます😅
    うちの旦那も座らないとあげないって同じこと言います😂
    あと私が用意したご飯完食しないと終わりじゃないと思ってて必死です😅
    旦那さまも私の旦那と同じようなことしてるんですね💦

    そうなんですよね!
    子供の発想は大人より柔軟ですよね😊
    趣味だけは子供なんですけど(笑)
    もっと考え方も柔軟にしてもらわないとですね!

    • 8月13日
くら

そもそも旦那がご飯を食べさせてあげることがなかったです!
頼んだら嫌な顔されてました…😅
たまにしてくれた時もテレビ見ながらだったり、最初から最後まで食べさせてあげたところは見たことないです笑
なので、最初だけでも食べさせてくれてありがとうくらいに思ってたら気にならないと思います!笑
我が家の場合は、なので参考にならないかもしれませんが(>_<;)

  • 奈々ゝ

    奈々ゝ

    コメントありがとうございます😊

    うちの旦那もよく逃げますよ💦
    毎回はやってくれないです😅
    休みの日くらいスキンシップ!と言って強制と大人のご飯の用意の為お願いします😊

    参考にならなくないですよ!
    うちの旦那1度に複数のことが出来ず💦
    くらさんの旦那さまみたいにテレビ見ながらでもあげてくれれば多少イライラもしないと思うのですが…😂

    • 8月13日