※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デイジっこ
子育て・グッズ

男女の子育ての違いについて教えてください。

ようやく性別が確定しました✨
女の子でした!
上が男の子なのでまた1からって感じでドキドキです!

男の子と女の子両方育てている方に質問ですが、乳児期の違いはありますか?
また幼児期以降の違いももしよければ教えてください(^ ^)

コメント

ムムン

まだ生まれたばかりですが、生まれてきた大きさが女の子の方が圧倒的に小さくて母乳もそこまで一気にガブガブ飲まない感じです。

  • デイジっこ

    デイジっこ

    そうなんですね!
    うちは上の子は40週で産まれてるけど下の子は予定帝王切開なので早めの出産だからより小さく感じるかもですね(^ ^)

    • 8月13日
yuki

わが家はビックリする位下の子はおとなしいです。
泣くのは、空腹かオムツのみ。
他はお喋りしているかニコニコしてます☺

新生児期が終わったら勝手にリズムついたように寝る時間も起きる時間も一定で夜中起きる事もないです💦

女の子だからか下の子だからかは分からないですが、上の子とは違いすぎてビックリしてます😅

  • デイジっこ

    デイジっこ

    女の子のが育てやすいとよく聞きますがまさにだったのですね!
    上の子は割と育てやすい子でしたがそれ以上だとありがたいです♡笑

    • 8月13日
だだんだーーーん*

みんながそうなのかは分からないですが。。。
産まれたばかりの頃、女の子の赤ちゃんからオリモノが出てビックリしました🙄!
あと、乳から魔乳も出ました🙄!

あとは上の男の子と比べて泣く声が小さかったり、ミルク飲む量も少ないです😊
2人目の余裕&初めての女の子で可愛さやばいです。毎日メロメロです笑

  • デイジっこ

    デイジっこ

    それはびっくりですね!(◎_◎;)
    上の子が可愛すぎて下の子可愛がれるか心配してましたがメロメロときいてちょっとホッとします(^ ^)

    • 8月13日
  • だだんだーーーん*

    だだんだーーーん*

    わかりますっ(*゚▽゚*)!
    上の子もめちゃくちゃ可愛いくて、私も2人目を可愛がれるかなぁと思ってましたが、めちゃくちゃ可愛い子が2人になりました😊❤️
    楽しみですね!✨

    • 8月13日
  • デイジっこ

    デイジっこ

    そう言われると楽しみが増します❗️
    上の子可愛すぎて大丈夫かなと心配しでした💦
    一番が2人になるんですね⁉️

    • 8月13日
deleted user

上に小学生のお兄ちゃんがいます👦
乳児期は、うちの場合は特に大きな違いは無かったように思います💡
幼児期はとにかくやんちゃで手がかかっていたお兄ちゃんですが(今も…😅)、娘は動きも激しくないし全体的に落ち着いていますね。
お兄ちゃんの一歳の頃と比べると明らかに娘の方が楽ちんです。(人並みにグズグズやイヤイヤもありますが👧)
そして、女の子ほんっとうにかわいいです😆
声やしぐさ、動きの全てがかわいいです😊
体もふわふわでやわらかい💕
夫も私も初めての女の子にメロメロです(笑)

他の方も書かれていますが、娘も産まれてすぐの頃おりものが出ていてビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ

ご出産頑張ってくださいo(^o^)o

  • デイジっこ

    デイジっこ

    ありがとうございます😊
    うちの上の子もやんちゃです💦
    やはり違うんですね!
    そんなに可愛いなんて楽しみです♡
    お兄ちゃんは妹さんのこと可愛がってますか??

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やんちゃボーイほんと大変ですよね😅
    全然違いますねー👦👧

    はい☺
    可愛がってくれますよ👦
    お兄ちゃんは精神年齢が低いので、一歳児のレベルに合わせて!?遊んでくれます(笑)

    • 8月14日
  • デイジっこ

    デイジっこ

    大きくなるにつれ見えない敵と戦ったりするんだろうな、と女親には理解できないこと多々出て来ますよね💦笑
    お兄ちゃんが妹と遊ぶ姿…想像するだけでにやけてしまいます♡

    • 8月14日