
コメント

💘
私は長女を産んでから旦那に子供を預けて1時間すら遊んだ事ないです😅💦
でも旦那がパチンコ行ったりもありません👋🏻
旦那さんが頻繁に出るのなら子供見て当然かなとか思っちゃいます👋🏻

チカマロチ
旦那さんがちゃんとしっかり面倒見てくれる人でしたら、全然アリですよ!!!
うちはムリです(^_^;)💦
-
がやみ
家事は全くですが子どものことなら、わりと任せられるので、頼ってしまいます🤣
ムリなんですね💦やはり一人で子供のお世話となると大変なんでしょうかね😅- 8月13日

みきこ
別に本人達がいいならいいじゃん!って感じです🤪!
わざわざ他人が口出すことぢゃないですよね💦
-
がやみ
そうですよね!!そう言っていただきありがとうございます😭🙏
- 8月13日

まゆ
普通にありますよ(^^)
全然おかしくないと思います。
主人は家事・育児、全て何も言わなくても積極的にやってくれますし、安心して預けられます。
夜勤ありの不規則勤務ではありますが、主人が連休の日は私の休息日にあててくれるので、1ヶ月に3・4日1日家事も育児も何もせずに自由に過ごしています😊
私からは何も催促していませんし、主人が○日は(私の)休息日にしようと勝手に決めてくれます😁
夫婦にも色々な形があると思いますので、本人達が良ければ周りに何を言われようと気にしなくて良いと思いますよ(^^)
旦那さんに甘えてゆっくり息抜きして下さいね❤️
-
がやみ
とてもステキな旦那さまですね🤣💕
家事も育児も自らやるってなかなかできないです!!すごいです🙄
そうですよね!!夫婦で決めて良ければ別にいいですよね☺️
ありがとうございます💕- 8月13日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
最近離婚しましたが、1日元夫に預けたことは無いです💦
元夫には頑張って2時間くらいですかね(>_<)
1日見てくれるなら全然出かけてもいいと思います💕
子供の面倒見てくれる男の人って当たり前なことなのにあんまりいないですからね(´;︵;`)
私は1日見てもらうなら元夫よりも母にお願いしてました(笑)
-
がやみ
そうなんですねー💦
やはり子どもの面倒見がいいのでついつい頼ってしまいます!そして旦那も遊んで行くからお互い様..という感じで😂
やはり一般的にはあまりいないんですかね💦
私は母の方が預けるの心配です😱笑- 8月13日

まい4姉弟ママ
わたしは行きますよー!旦那が見れる人なんで!安心です😊
親より旦那のが安心😆
あ、1歳すぎてからに限りますけど😑おっぱいやってる間は自分じゃーどーしようもない!って言ってます笑
うちは私の実家が父親に預けられないタイプだったので
旦那が見れるならいいじゃん!
ってかんじです笑
-
がやみ
全く同じ方がいて嬉しいです😂
私も親より旦那の方が安心です!!
なんなら娘はミルク🍼だったので、一歳以下でも旦那に任せてました!笑
ですよね!!別にいいですよね😅- 8月14日
がやみ
そうなんですねー😅
パチンコ行かないのうらやましいです(笑)
ですよね😂そう思っていいですよね!!