
コメント

イーター
一人目の時、妊娠糖尿病でした。
促進剤も何種類か使っても微弱陣痛で24時間以上陣痛待ちしました。
助産師さんには、なるべく経膣分娩希望と最初に伝え、帝王切開にはなりませんでした。
また別の助産師さんでしたが、帝王切開にそんなに悪いイメージを持たないで、と言われました。
大事なのは赤ちゃんが無事生まれることなんですよね。

イーター
すごくよくわかります!
私もかなりドキドキしました。
確か最初に錠剤の促進剤から始めた時は3日くらい前からだったと思います。
うちは祖母も母も陣痛が起こりにくく、その話も聞いてて覚悟してたんですが、まあ、不安でした。
自分で生みたい!という希望があったので。
ところが、
いざお産になったら辛くて、
情けなくも、最後まで帝王切開に切り替えずに粘ったのは助産師さんの方でした笑
最後の最後だと思った渾身のいきみで幸い、なんとかなりましたが、微弱陣痛で長く拘束された疲れで本当に限界近かったです。
ぴかadwtさんの陣痛始まりますように。
無事に出産できますよう祈ってます。
-
ぴかadwt
ありがとうございます❤
- 12月9日
ぴかadwt
あたし今日で3日目の促進剤なんですがどうなるかわからないのでドキドキしてます。