
コメント

まほママ(3児ママ)
うちは5歳と3歳ですが30分くらい遊んで、一旦休憩で室内で休ませて(10~15分)から、また30分くらい遊ばせて…って感じです(^-^)
長くても45分とかで、1時間はぶっ続けでは入れてないです。
トータルでは2時間くらい水遊びしてますよ!

(・∀・)❤️
7ヶ月からベビースイミングに通っていましたが、ベビーさんでも室内の温水プールですが、45分は入ってました!今も同じプールに通っていますが、1時間は入っています!
おうちでは、うちも気づいたら1時間くらい入って遊んでます!
外のプールなので、水分をちゃんと取っていて、体調を見ながら休みながらやれば1〜2時間くらいは遊ばせてもいいかなと思いますよ😊
上がったあとは体が冷えてる可能性もあるので、あったかいシャワーを浴びたり、クーラーが効きすぎないところで休憩がいいかもですね😊
-
マリリン・モンロー
回答ありがとうございます😊
詳しく教えていただきありがとうございます☺️
さっそくそのやり方で遊ばせたいと思います😌- 8月13日

3kids
20〜30分なら大丈夫かなぁとは思いますが、保育園では15分です。
暑さ対策しっかりして、一対一で見てるなら、私はそのくらいいいと思いますよ☆
-
マリリン・モンロー
回答ありがとうございます☺️
プールに屋根が付いてるもので日光は避けれて、水分はだいたい5分に1回は飲ませてます!😊
大人も入れるくらいの大きさなので入りながら見てます😆笑- 8月13日

aya
日差しや気温にもよるのでしょうけど、保育園の2歳児クラスさんは30分くらいで切り上げていましたので、そのくらいで良いのだと思いますよ^_^
-
マリリン・モンロー
回答ありがとうございます😌
なんかお姑さんに毎回、長すぎるよ!って怒られるのでどのくらいならいいのかな?って思って😅笑
ありがとうございます☺️- 8月13日

ままり
支援センターではプール遊びが15分ごとの水分補給をはさみながら一時間(もちろん、途中参加、途中退出できますが)の枠をとってやってるので、うちでプール遊びをする時もそれぐらいを目安にしてます。
-
マリリン・モンロー
回答ありがとうございます😊
それは心強い情報です!ありがとうございます😌
1時間じゃなくても30分遊ばせるのにもそのくらいの目安でなら大丈夫ですね!☺️- 8月13日
マリリン・モンロー
回答ありがとうございます😊
休み休み入れれば1日2時間近く遊んでも大丈夫ですかね?😥
まほママ(3児ママ)
うちは保育園でプールをやっていたり、外でのお家プールが難しいときは浴槽にぬるま湯を張ってお風呂プールしていて、子供たちは水遊びに慣れてるので特に何もないです(^-^)
お子さんの体調や様子を見ながら遊ばせてあげれば大丈夫だと思いますよ(’-’*)♪
マリリン・モンロー
優しく教えてくれてありがとうございます😊
初めての育児で周りに誰もそういうの教えてくれる人が居なくて助かります☺️