
子供が初めて「ママ」と言ってくるようになり、その言葉の意味や初めての言葉について質問しています。
半年頃からママママママママとマを連呼するようになり、どちらかというもムァムァと綺麗な発音ではなく。
それが、昨日からママ、ママと私に話しかけるように突然上手に言えるように。しかもちゃんとこちらに向かってママと言いながらハイハイしてきます。抱っこと手を伸ばす時もママと言ってくれます🙈💓/////
ママってママのこと?😳❤️と、可愛いくてたまらんです。
初めての言葉ってどう判断してますか?
皆さんのお子さんの初めての言葉とその時期も教えてください☺️❤️❤️
- ママ🧸(5歳2ヶ月, 7歳)

ぽん
うちも半年くらいからママって言います❗️
でも、我が家では母ちゃん父ちゃんなので、ママ=私では有りません😂
ママって呼ぶ家庭では、たまりませんよね〜〜❤️どっちでしょうか?赤ちゃんの気持ちが知りたいですよね〜

△
私も娘が言うママママママママは私のことかな?と喜びつつ、なんか違う感じも含まれているような。。
パパパパは8ヶ月頃3日ほどありましたが、ただの発声練習だったみたいです。
初めての言葉は、11ヶ月のアンパンマンです。スーパーでアンパンマンのお菓子を見て指差して言いました。感動しました。
コメント