※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

初めてのヘアカット、髪の毛は捨てられるのが一般的です。初めて切る髪の毛を取っておく必要はありません。

初めて息子のヘアカットに行くのですが、切った髪の毛ってみなさんそのまま捨てますよね?
なんか、初めて切る髪の毛だからとってた方がいいのかなとも思ったりして、、
初めてのヘアカット、どうでしたか?

コメント

®️

捨てました🤣
女の子のは筆とかできたらいいなーって思います💛

ぽっぽ

赤ちゃん筆にされる方も居ますよね☺︎

うちは特に必要性も感じないしいらないと思ったので作らなかったので美容院で捨ててもらいました。

ぱーら

筆とかにする方もいますよね😊
私は少し頂きましたよ!

deleted user

二人とも(男の子)筆を作りました❗️

deleted user

薄毛なんでまだ切ってないですが、楽天で臍の緒と髪の毛、乳歯を保管する木箱買いました!
筆にする人も多いですよね。
高かったので辞めましたが、可愛いキーホルダーにしてくれるサービスもありました。

あんちゃん

はじめて切ったのは前髪だけだったのですが、美容師さんに取っておくよね?と少し持たされました!
でもティッシュにくるんでいたので忘れて捨てそうになりました。
後ろの毛は筆にしたので綺麗に取ってあります

deleted user

後ろ髪初カットした所で、両親が少し切って、その様子も写真とって、切り終わった子どもの写真とって、かんたんな台紙に両親がカットした髪の毛・写真とセットでもらいました☺️
筆は主人がいらんだろっていうのでやりませんでしたが、ふわふわの毛を美容院とは別に家で前髪初カットしたものはアマゾンで入れ物買ってとってあります!

pipipipipi

うちは筆にしました😊
実母は少しだけ髪を瓶に乾燥剤と入れて保管してるみたいです!

ちゅけまま

筆にしましたー。床屋さんで切ってもらいましたが、ギャン泣きで、私がダッコしながらだったので、親子共に毛だらけでしたー。笑