女性が自己主張がはっきりしてきた子供について、おもちゃを貸さずに逆ギレされる悩みを相談しています。周囲との接し方や教育方法についてアドバイスを求めています。
自我もつよくなり
主張もはっきりしてきました。
でもダメなものはダメ!と
教えてはいんですが
逆ギレされますw
これは危ないからダメ!というと
んー!!んめー!とw
あたしの真似をしてるならまだ
可愛いですがいうことをききませんw
児童館や友達といる時におもちゃは
貸してあげないしうばいますw
喧嘩ほどにはならないですが
おいおい…って感じですw
これくらいの時期ってみなさんどう
接したり教育してますか?
- M.f.k(10歳)
コメント
⭐のん⭐
1歳6ヶ月になる息子がいますが、うちも注意すると怒ります💦そして、泣いて、じだんだ踏んで叫びます。最終的には叩かれます😭
玩具とかを投げたり、危ないことをするので、『ダメ』ってゆうと無表情になり怒り出します。私は、怒った顔しながらしっかり息子の目を見ながら言い聞かせています。逆に支援センターとかでは、玩具を取られたりしても怒らず、自分から貸したりしています。
すももん
1歳8ヶ月の男の子なんですね、
歩く様にもなり、自己主張もでてくる時期ですよね。
危ないと一見思うことも、親が注視したり手伝えばできることもありますよ(公園の遊具等)。
その頃うちの息子は保育園かよっていました。
保育園の先生は、叱るときは目を見て、すごく真剣に諭す様に話されてました。時間はかかりますが、徐々に覚えていきますから大丈夫ですよ。
かーしーてー
いーいーよー
は家でもたくさんやりました!
まだ友達と遊ぶということは年齢的に難しいので、取り合いになるのは仕方ないです。保育園ではみんなお気に入りのおもちゃを取られないようにお尻の下にキープしてましたよ、笑っちゃいました。でも、わかるようになった時に自然とできるように教えてあげてくださいね。
-
M.f.k
かーしーてー
いーいーよーとできなくても
声かけしてみます!
徐々に覚えていったりしますよね!
お尻の下にキープ笑いましたww
回答ありがとうございます!- 12月8日
M.f.k
怒ってる時と普通の時、褒めている時の顔や声の変化はつけているんですが…
家とかと支援センターとかだと違ったりしますよね!
回答ありがとうございます!