
離乳食の量感が分からない子供について相談です。食欲旺盛で完食しているが、食べ過ぎか心配。体重9.9キロ、身長77〜78センチ。先輩ママさんの経験を聞きたいです。
最近、離乳食の量感がよく分かりません😂😂😂
本当によく食べる子です。おやつなど間食はあまりしないですが、、、
今日も
チーズサンドイッチ🥪→食パン半枚
豆腐ハンバーグ
ズッキーニ、いんげん
ゆで卵半分
トマトと夏野菜の煮込みパスタ
毎度、完食してくれて、特に吐き戻しとかはありません、、、
今日作ってて、食べすぎかな?とか思ったりして。
体重は9.9キロ、身長は77〜78センチです
先輩ママさんご経験談などお願いします!
- まやや(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ネネ
うちもめちゃくちゃ食べますが、うんちにそのまま出てきてしまっていたり、吐いたりしてなければ問題ないみたいですよ♡
時期に食べる量が落ち着くらしいので、私はその時も待ってますw

れあまま
タンパク質の量さえ多くなければ大丈夫ですよ(*´꒳`*)
-
まやや
ありがとうございます😊
- 8月12日

かな
食べる量、気になりますよね😅
うちも、断乳してから食べ過ぎかな?と思うくらいよく食べてて、苦しくないかな?とか吐いたりお腹こわしたりしないか心配してたんですが、保育園でもよく食べてて、先生に聞いたら「大丈夫です。こどもが食べ過ぎることはないです。食べれないときは食べませんから✌️」
ということでした😊
美味しいご飯だから、もりもり食べてくれるんです😊
-
まやや
優しいコメントありがとうございます😊食べさせすぎかな?でも完食してくれてるし、前はグラムはかっていたけど、しなくなって。。。完食してくれるので本当に気持ちよくて、その反面、量感大丈夫?という不安もあり(⌒-⌒; )
- 8月12日
-
かな
わかります!
私もグラムはかってましたが、いまは目分量で😅
パン6枚切りを耳抜き1枚に野菜も50gから100g
ご飯、麺は余裕で100は食べてると思います
前は、食べない子で今も763cm8.2キロしかありませんが、いまは食べてくれてるんで体重増加を期待しています😊
写メはないですが、うちはもちょい食べてます😅- 8月12日
-
かな
76.3cmです😭
- 8月12日
-
まやや
そうですよね!!ありがとうございます😊食パンは半枚ですが、パスタとか食べてるし炭水化物の量も(⌒-⌒; )
野菜炒めも果物もたくさん食べてます!量感が謎で、肥満児なったらどうしようとか!不安もありますよね(⌒-⌒; )- 8月12日
-
かな
お菓子を食べてるわけではないので肥満は大丈夫ですよ😊
好き嫌い出て来る日が怖いですが、お互い美味しく楽しく食べてもらえるよう気張りすぎず頑張っていきましょうね😍- 8月12日

mm.7
1歳2ヶ月の時のものですが、うちの方が食べてるかもしれないです😂
-
まやや
わー!美味しそうです!!昼は冷麺かな??夜もボリューム満点!!栄養満点💯羨ましいです!!完食嬉しいですよね!
- 8月12日
-
mm.7
朝はパン、昼は麺、夜はご飯のパターンがほとんどです😳
この時は冷やし中華でした🙆
もう離乳食ってかんじじゃないですが😅
自分の食べて、上の子のも奪って食べてる時期でした(笑)- 8月12日
-
まやや
うちもそんな感じです!!食べてくれるから気持ちいいですよね(^^)にしても、離乳食、美味しそうな写真ばかりです!コロッケ?もあるのかな?(^^)
- 8月12日
-
mm.7
確かカボチャコロッケなんですが、揚げないコロッケで何かを見て作ったはずです💡
まとめて作って冷凍してました👍- 8月12日
まやや
落ち着くんですか?(⌒-⌒; )たしかに1歳5ヶ月のお友達も前まで娘と同じくらいたくさん食べてたけど食べムラや好き嫌いが出てきたと言ってましたー落ち着くのですかね?(⌒-⌒; )
ネネ
うちも今好き嫌い始まってきて生野菜とか仰け反って嫌がりますww
保育士さんにも自分の食べられる量がわかってくるときがくるから大丈夫って言われました♡
まやや
そうなんですね!!ありがとうございます😊今完食してくれてる事、感謝しなきゃですね😙❤️
ネネ
そうですそうです!
大丈夫ですよ♡
まややさんのご飯が美味しいってことですよ♡