
最近つかまり立ちができるようになり、転倒防止について相談です。
最近つかまり立ちができるようになって
常にテーブルやソファにつかまり立ちして
本当に目が離せません(ᯅ̈ )!!
お座りして遊ぶ時間が少ないくらい。
みなさんつかまり立ちし始めて
何か転倒防止してますか?してましたか?
- ( ∵ )(7歳)
コメント

とも
amazonのCMでやっている背負うクッション買いました!

kinako
お疲れ様です。本当になつかしいです笑(*^^*)
私の娘は本当に活動的で、つかまり立ちを始め出したらそればかりして危なっかしかったです。
危険な障害物はどけましたが、それ以外はもうつきっきりで見てましたよ。
なんども転倒するし、頭も打ってましたが、すぐ泣き止んでたので私もそのままにしてました。
頭にかぶるやつを買って見たけど、娘は嫌いで無理でした。たしかにこちらは疲れるんですが、それもコミュニケーションの一つであると思い諦めて付き合ってましたね笑
安定してきたら、だいぶ楽になりますよ。角とかがあるなら、それにぶつかっても大丈夫なようなものを貼るとか、それくらいしか思いつかないですね
-
( ∵ )
回答ありがとうございます(∗ ¨̮ ∗)/
やはり少しの転倒は
仕方ないんですかね…。
私も息子の後ろに常に張り付いてる状態です( .. )!!
誰でも通る道ですもんね。
テーブルの角とか貼ってみます!!- 8月12日

はるな
ごっつん防止リュック買いましたけど、真後ろに倒れた時しか守れないので数回しか使わなかったです笑
-
( ∵ )
回答ありがとうございます⋆¨̮⑅
あのリュック見た目
とても可愛いですよね(∗ ¨̮ ∗)/
私も買おうかなと考えてるんですが
横とか顔面から倒れたら
意味ないよな…とあと付けるの嫌がりそうで💦- 8月12日

りなみな
うちも転倒しまくってました😂
AmazonのCMの買ったのですが
やっぱり横や顔面は守れないし
背中に汗がすごくて…
そんなに使わなかったです😅
こればっかりはなるべく側で見守るしかないかな?と思いますが
転倒した時に危なくないように片付けるくらいですかね…
あとは、リビングに低反発入りのラグを敷いたくらいです。
床の部屋には入らないように柵をつけたり…
つたい歩きはじめて2ヶ月たって、ここ最近は転倒もほばなくなりました!
-
( ∵ )
回答ありがとうございます✨
やっぱり横に倒れたら
意味ないですよね…😅!!
確かに赤ちゃんって冷房付けてても
汗かくくらいだから可哀想な気も…。
リビングにはジョイントマットを
敷いてはいるんですが…
やっぱり倒れたら痛いよな〜と
心配で心配で…😵💦- 8月12日
( ∵ )
回答ありがとうございます⋆¨̮⑅
あのクッション可愛いですよね♡