
妊娠高血圧腎症で8月9日から入院しました。33w6dの初マタです。入院4日…
妊娠高血圧腎症で8月9日から入院しました。
33w6dの初マタです。入院4日目です。
特に治療とかはなく安静にして減塩食です。
食事、トイレ、入浴以外はずっと横になっているので
体重増えそうだなと思っていて
今日体重を久しぶりに測ったら1キロ痩せてました。
やっぱり病院の食事ってすごいですね!
減塩食でも意外と美味しくてびっくりしました!笑
血圧はまだ安定してないし、蛋白も出てるから
退院は産むまで出来そうにないけど
病院の方が安心だし入院生活も思ってた程苦じゃない!
目指すは36w赤ちゃん2000g近くあるし
頑張ってくれとるから私も頑張らんと!
- もち(6歳)
コメント

わっちゃん🧸🤎
私も、妊娠高血圧症になって、5月
29日から、出産6月20日まで、出産してから、1週間、約1ヶ月半、入院していました😭
はるかさんと、同じ感じです。
病院食も、高血圧食で、朝昼晩3食で同じく、減塩食、味もない食事でした。
入院して、2日目で血圧、170に上がってしまって、そこから出産するまで、24時間、ずーっと点滴でした😞
血圧も、安定しなくて、手術日がなかなか決まらずで、点滴のおかげで安定して、6月20日に、帝王切開で、次男坊を出産しました。
37週、丁度で2568gで、生まれました💕
出産してからも、血圧が下がらなくて、血圧の薬を飲んでいました。
退院してからも、通院して血圧下がって来ました☺️
はるかさん、頑張ってください
もち
コメントありがとうございます🙇♀️
同じような方がいて安心しました!
170😣24時間点滴はきついですね。
でも、血圧安定してよかったです(* ᵕᴗᵕ ))
写真の子が次男坊くんですか💓?
めちゃくちゃ可愛いいですねっ☺️🎵
私も早く我が子に会いたいです❣️
37wまでもつかな😣がんばります٩( •̀ω•́ )ﻭ
わっちゃん🧸🤎
そうです☺️次男坊です💕
170は、本当に頭痛いし、どうきするし、息苦しかったです😭
点滴かなり、きつかったです
あまり手を動かせなく、動かすと、機会がピーピーなるんですよね😵
私も、血圧とか、手術の関係で、なかなか手術の、日にちが決まらずで・・・
37週で、出産しました
はるかさん、頑張ってください