
子どもを旦那の実家に2泊3日預けた。初めて離れた時、涙が止まらなくなった。他の方の経験や気持ちを知りたい。
子どもと離れ離れになったのっていつですか?
今息子は1歲9ヶ月。
先程初めて私から離れて旦那の実家に行きました。2泊3日の予定です。
普通のお母さんなら一緒に行くのでしょうが、フェリーに乗らなければならない事と、妊婦なので今回は行かないことを決めました。
息子はママっ子ではなく、人見知りもほとんどすることない子なので、旦那一人に任せても大丈夫かなと思っています。旦那はイクメンなので全てできるのでそんなに不安はないです。
行かないと決めた自分では大丈夫だと思っていたんですが、いざフェリーに乗るために離れた息子を見ると涙が止まらなくなってしまいました。
世の中には、様々な理由で離れている方もいらっしゃるとは思うのですが、その時の気持ちやどうやって過ごしていたのか教えていただけたらなと思っています。
- 828(3歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
私は 今回の出産入院で初めて子供と離れます(´・ω・`;)
まだこれからですが、心配でなりません... 旦那は見る気なしで実家に預かりなのですが... もう泣きそうです( ノД`)シクシク…

はなちょびん
今子宮外妊娠で入院中です。
明日退院ですが、6日間離れました!
今まで、長くて半日しか離れた事なかったので、すごい寂しいです。
でも、子どもは実家で愚図りもせず、楽しそうにしてるみたいです!
忘れられてないか心配です笑
旦那や親から写真や動画を送ってもらって元気だしてます!!
-
828
回答ありがとうございます。
入院お疲れ様でした。
私も半日はよくあるのですが、まだ離れて1時間半なのに…
子どもは意外と平気でさらに寂しくなっちゃいますよね😢
忘れられるか、一緒に行かなかったこと根に持たれて拗ねられないかちょっと心配です(笑)
私も写真整理やアルバム作って気を紛らわそうと思います!ありがとうございました。
明日からまた一緒に過ごせるの楽しみですね!お身体も大事になさって下さい。- 8月12日
828
回答ありがとうございます。
そうですよね!出産では離れるってわかっていますもんね!しかも約1週間…💦寂しすぎる😭
頑張りましょうね💕