赤ちゃんが寝ない、授乳が頻繁で吐き戻しが多い悩み。生後1か月の赤ちゃんの行動について、困っている様子です。
生後1か月の男の子を母乳寄りの混合で育てています。生後2週間からずっと夜は3時間まとまって寝てくれる時もありますが、昼間は頻回授乳で、おっぱい飲む、吐く、怒る、飲む、吐く、寝る、起きるをずっと繰り返し、寝ても10分くらいで起きてしまいます。昼間は家事をほとんどすることができず困っています。
また吐き戻しも多くゲップを出すのが下手なので、授乳後やミルクは20mlごとに縦抱きして、ゲップを出させるのも一苦労です。ゲップを出さないと、多めに吐き戻したり、吐きたくて起きたりしてしまいます。
一日の睡眠時間もたぶん10時間行かないくらいで寝ない子です。生後1か月の赤ちゃんってこんな感じですか。いつからまとまって寝てくれるようになりますか。
- ありさ(6歳)
コメント
ママリン
そんな感じでした😭
うちもよく吐く子でお着替えも慣れない手つきで首もグラグラで大変でした😭うちは2ヶ月後半からやーっとまとまって寝てくれるようになりました!3ヶ月過ぎたら生活リズムも付いてきて昼寝の時間にご飯したりと新生児期に比べるとだいぶ楽になって来ました😭
退会ユーザー
赤ちゃんによって違いますよね💦
うちは上はよく寝る子でしたが、下は昼間結構起きてます😅
飲む量は多いのに体力がないのか、ちょっと飲んで寝る、まだ起きて飲むって感じでダラダラ飲んでます😵
げっぷしててもたらーって口の端から溢れてるし😂
今は一度大泣きさせてからミルクオンリーで寝てもらう時間作りました。
それでもすぐ起きてくるんですけどね💦
あと、私は寒いくらいでしたが、暑いみたいで怒ってました😅
-
ありさ
ちょっと飲んで寝る、また起きて飲むって感じですー!
うち大泣きすると訳わからなくてミルク飲んで吐いちゃうんですよね。
確かに今暑いですからね。気温の調節もありますよね!
ありがとうございます^ ^- 8月12日
ありさ
本当ですか(´;ω;`)同じでよかったです。2か月の後半からですね。
ちなみに、生活リズムをつけるために何かしたことはありますか。
昼間はお散歩しましたか。
ママリン
生活リズムつくような事は一通り試してみました!
未だに続けているのは、朝決まった時間にカーテン開けるのと、顔拭いてお着替えくらいかな?
1ヶ月過ぎたら朝夕お散歩に出て、なるべく同じ時間にお昼寝やお風呂させてました💦
でも、なかなかうまくいかない日ばかりでした😭
とくにうちの子は良く泣くし、双子なのでてんやわんやでした💦
でもだんだんあかちゃんもママも慣れますよー!!
頑張りましょう☺️
ありさ
なるほど!!朝顔拭いたりしてなかったです。なるべく毎日同じ生活リズムにしていくのがいいですね^ ^
双子育児でそんなにできるなんて、わたは一人でいっぱいいっぱいなのに信じられません。頑張ります!!