
賃貸の2階に住んでいるのですが、以前からゴキブリが大量発生しています…
賃貸の2階に住んでいるのですが、以前からゴキブリが大量発生しています。(小さいものから中くらいまで)ブラックキャップもたくさん置いて、スプレーも念入りにして、ゴキブリホイホイもたくさん置いてあるのに、それでも毎日4匹はでます。今の時期は普通ですか?特に生ゴミも置いてないし清潔にしているのに気持ちが悪いです。
しかし隣の家から少し異臭がするのでそのせいですかね。
まだ先ですが年末に赤ちゃんが生まれるのにこんな汚い部屋に住んでることにも心配です。
一軒家を建てる計画も進めたいのですが、旦那に相談したけど、まだ早い我慢しろと言われました。仕方がないのですが気持ちが悪くて夜も眠れません。
汚い質問をしてしまいすみません。
- からあげ太(6歳)
コメント

退会ユーザー
毎日出るのは異常ですね😱😱
私は退治全く出来ないので、その状況だったら家出レベルです、、、😭
家のどこかで卵が孵ってしまったんだと思いますが、お隣の異臭は気になりますね💦
業者さんに一度頼まれた方がいいと思います。
それと賃貸の管理会社に隣の件も伝えてみた方がいいかと💦

🐤
隣からの侵入なら、ベランダとかに設置しないと無理だと思います💦
そして、ゴキブリのフンや卵をそのままにしているとどんどん寄ってきます💦
-
からあげ太
本当に気持ちが悪くて仕方ないです。バルサンをしてみましょうかね、、
- 8月11日

こちゃママ
賃貸なら不動産屋にすぐ連絡してください。ゴキブリは1匹いたら何千といますし、配管の中などで増えてるのでいくらsさんが清潔にしてても意味無いです。不動産屋、オーナーが責任持って駆除すべきことです💦お隣が問題ならそれも不動産屋、オーナーが対処することです。家賃を払っているのだからやることはやってもらいましょ!
-
からあげ太
大東建託なのですが、先日はお風呂から異臭があり直してもらいました。適当なところがあるので、早く一軒家ではなくても別のアパートに引っ越したいくらいです。一応不動産屋に電話してみます!ありがとうございます😭
- 8月11日

くま
時期的なものもあるかもしれませんが出過ぎだと思います😭
私は引っ越します😭
だってあかちゃんってほとんど床で生活するし、赤ちゃん守るためにも、精神的安定のためにも引っ越します。
-
からあげ太
ですよね。私もそれを思って旦那に言っているのですが聞く耳すら持ちません。スプレーなど、赤ちゃんが舐めてしまったりしたら危険なので😭😭😭😭そもそも2階はゴキブリはあまり出ないと聞いているので本当に精神的にも気持ちが悪いです。
- 8月11日

ぺんママ
前のアパートがそうでした。うちも何故か隣の家から異臭してました。今思うときっとそれが原因…
小まめにゴミ捨てて掃除もしてって絶対きれいなはずなのに夏は見ない日がなかったです。旦那さんは我慢しろといいますが、新生児にそんな環境はどうなのか。それが原因でアレルギーや、万が一何か影響出たら責任とれるの?と思います。
一軒家は無理でも、他のところへ引越くらいは考えてほしいものですね。
-
からあげ太
ですよね。綺麗にしているのにキッチンの棚とか開ける度にゴキブリがいるんですよーーーー😭😭😭もう開けたらいると思ってあけるので慣れました。(笑)
赤ちゃんのことを第一に考えると早く引っ越したいし、両親もその方向で進めてくれています。
頑張って私の誠意を旦那に伝え考え直してもらおうと思います😭😭😭- 8月11日
からあげ太
私はもうゴキブリにもなれ、旦那がすぐに殺さないので逃げてしまう前に素手で殺しています。唖然。(笑)(笑)