
子供の食事に悩んでいます。離乳食がうまくいかず、8.9ヶ月からは一部の食べ物しか受け付けず、食べたものを手で取り出してしまいます。食事の時間が試練で、アドバイスを求めています。
こんにちは、子供のご飯について悩んでいます。
5ヶ月から離乳食を始めましたが全然食べてくれず、歯が生え始めた8.9ヶ月からはうどんと野菜パンは食べてくれるものの、それ以外は拒否。最近は口に入れてはくれるものの、口の中が気になるのかそれとも下にのるのが気になるのか、全部手でかきだしてしまいます(´。・ω・。`)💦 持たせようとしても持ってくれず、持ってくれても手で潰して床に落とすかテーブルの上にバンバンと打ち付けるだけ…(笑)どうしたらいいか分からなくて、毎回子供のご飯の時間は私的に試練の時間に感じます😅同じような方はいらっしゃいますか??良かったらアドバイス下さいな☆
- みみみ(7歳)
コメント

しも
娘がそうでした!
泣いて泣いてなげとばしたり
机バンバンしたり!
うちはバナナから始めてみたした、
そしたら彼女も美味しいとわかったのか今ではなんでも食べれてます!
アレルギー等なければ
バナナおススメします!

あーみ
ウチの子もほんとにたべてくれなくて泣きましたが友達の子もこれしか食べない!とかみたいです💦なので最近はバナナは食べてくれるのでバナナあげてます。お米は2口くらいです涙
特に今は夏バテ?とかで食べが悪くなるみたいなので水分補給だけはしっかりしてます( 'ч' )
-
みみみ
そーなんですね💦
食べない子が周りにはあまりいないので、あまり食べない子もいるって知れて良かったです泣
うちも全然食べないので、水分補給は頑張ってさせてますっ(笑)- 8月12日
-
あーみ
いつかは大きなお口あけてなんでももぐもぐする日をお互い願いましょう!1
- 8月12日
-
みみみ
そうですね💦食べない子なんていないですもんね💦お互い気楽に頑張りましょう!- 8月12日
みみみ
バナナやさつまいもなど甘い系はなぜか苦手で口にも入れてくれないんです〜(´•ω•̥`)!でもそのうち口にしてくれることを祈って色々試してみます泣
しも
そうなんですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
絶対食べてくれる時期がきますから!
あまり考えすぎずに頑張りましょう!!😭😭
みみみ
ありがとうございます😭!そう思って気楽にやってみます😭✨