
コメント

raian
はーい(;o;)
最近低血糖をちょくちょく起こして悩んでます(/ _ ; )酷くなると冷や汗と手の震えが止まらない💦
糖尿病の指摘はないので、多分血糖値のコントロールが下手くそなんやと思います…
血糖値が急上昇してから下降すると、落差が激しいと低血糖症状が出るみたいなので(゚o゚;;
ご飯はなるべく野菜から食べて、よく噛んで血糖値の急上昇を予防してるつもりなんですけど…
変に甘い物を摂ってクセになってもあかんし(*_*)
2ヶ月の娘を育てていますが、授乳中なのに減量のために腹七〜八分目でご飯我慢してるからでしょうか💦
Bigハッピー
わかります。低血糖くるんじゃないかと思うと…気持ち的にも嫌で…
対策とかって、野菜から食べるほかになんかやってますか?
raian
食事でしか対策をしていないので、
①野菜→肉→ご飯の順に食べる
②よく噛む(一口30回目標)
③ご飯を食べるタイミングで油か酢が含まれたおかずなどを一緒に摂る(一説によると糖の吸収が穏やかになるらしいです)
最近は、糖質の摂り過ぎかな?って思ってご飯(米)を減らしてるんですけど、ダイエットとはいえ、糖質抜きの食事はしてません(無理に抜いてもリバウンドしやすいから)どれくらい減らしたら良いかわからないけど💦
くらいです。。。
でも育児しながらだと、一口30回が意識しててもなかなか難しいです😭急いで食べなきゃ💦ってなるので、そんな時は後々低血糖になりやすいかも…
そして、そんな何品も作れないですよね〜💦①も、品数少ないと順番も何も…って思います⤵︎⤵︎
Bigハッピー
わたしもそれやってみます‼️
わかります…30回噛んでる暇がないですよね…ゆっくり食べれない。私もかなり早食いになりました…。
急ぎで台所で食べてしまうこともいっぱいあります…
raian
わかります!台所で立ち食い!(゚o゚;;
でまちゃんと噛む癖をつけたら、少しは血糖値の波がマシになるかもしれませんね(^_^)お互い頑張りましょう!
あまり続くようなら受診もせなあかんかなぁ…?
Bigハッピー
低血糖ってどの病院いけばいいのかわかんないです…(/・・)/
raian
まずは近所の開業医さん(内科)ならどこでも大丈夫だと思います。通っている婦人科があればそれでも。まずは採血での検査だと思うので^_^
Bigハッピー
婦人科でもいいんですね(●’∀’)/
でも薬とかってあるんですかね?
raian
低血糖に対する薬はないです。薬局やドラッグストアで売ってるブドウ糖なら即効性はありますが、常用すると逆に糖尿病のリスクが高まったりするのでおススメしません…
受診して検査するのは、糖尿病の疑いがあるためです。それをはっきりさせるのに、採血が必要になります。
もしも糖尿病だった場合は治療(内服など)が必要になります。