妊活
人工受精で右側から排卵し、翌日左側でも排卵痛があった場合、時差で排卵する可能性はありますか?
お世話になります!
初めての人工受精を済ませ着床期に入ろうとしているところです。
人工受精2日前、左右に卵胞があり「右側が大きいから排卵する、左はhmg打って明日までまてば排卵するかも…でもhmg打たないで今回は右側だけで」と言いその夜に排卵誘発注射と点鼻薬をしました。
人工受精当日、右側に排卵痛があり排卵したなと分かりました。
その翌日、今度は左側が昨日と同じような排卵痛がありました。左ももしかしたら時差で排卵したということはありえますか??
もも
お返事ありがとうございます🎵
それが先生の声が小さかったからか、初めての人工受精でドキドキしてたのか、聞いてないんです😥
でも右側より私がモニターみても明らかサイズは違いましたが、先生が左も排卵させようか悩むほどの大きさでした!!
ゆん
そうなんですか^ ^ じゃ排卵した可能性もありますねヽ(・∀・)
無事に妊娠もされるといいですね☆
もも
同時にじゃなくて日をまたいで排卵することってあるんでしょうか?😨
ゆん
大きさによってはあると思いますよヽ(・∀・)左右同じ大きさとかあんまりないですから^ ^
もも
なるほど!!
ありがとうございました💕