
生後8日の男の子が体重増加せず、退院延期に。授乳量が不足し、体重が減少。退院後の授乳方法について相談。
生後8日の男の子です。早産で2400g台で産まれて、体重が増えなかったため退院延期になりました。入院中も母乳やミルクの飲みが悪く、1回30〜40mlで力尽きてしまう状態でした。
先生からは退院後は少なくても60mlは飲ませてほしいと言われましたが、頑張って50ml、1回平均40mlです(母乳とミルクあわせて)。3時間毎に授乳し、母乳5分ずつ、そのあとミルクを飲ませています。最初はグビグビ飲んでくれますが、途中から力尽きて寝てしまいます。いろいろ試していますが、一度寝ると起きてもらえません。
今日、体重を測ったらさらに減っていていました…どうすればいいのでしょうか。
同じような方いらっしゃいますか?
- あずさ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

k102
哺乳瓶の乳首を変えてみてもダメですか?
乳首の合う合わないがあるので、試してみる価値はあるかと…
退院できたということは、そこまでの問題はない、ということでもあるので、あまりマイナスに考えすぎず、できることをしてあげてください!
心配なら、入院してた病院に電話してもいいと思います!

iipopupopuii
うちは長男が37週ちょうどで、2300gで生まれました。
小さかったせいか口もちいさく、少し飲んだら満足して5~6時間平気で寝てました😅
退院してからも夜もぐっすりで起こしても起きず、なかなか母乳もミルクも飲まず2週間検診に行った時体重減ってました😭
でもミルクをだんだん飲めるようになり1ヵ月検診では3500gくらいはあった気がします✨
ミルク飲まないと不安ですよね💦
無理やり起こしてなんとか飲ました事もありました💧
でもきっともう少ししたら飲むのも上手になると思いますよ✨
-
あずさ
ありがとうございます😭
1ヶ月ですごく大きくなられたんですね👶✨
はい、あまり飲むのが上手ではないのですすまないというのもあるかと思います。それでも、私の飲ませ方が悪いのかなとかいろいろ考えてしまっていました😢
少しずつ上手になっていくことを信じて、焦らず向き合っていきたいと思います。アドバイス本当にありがとうございます!- 8月11日
-
iipopupopuii
分かりますよ💦
母乳飲んでくれないと私も飲ませ方が悪いんだ😭と思って責めてました😰
でもそんな事考えるよりまずは大きくしなきゃ💦と思ってミルクをメインで飲ませてなかなか寝ない時に母乳を!!
って感じでした💧
母乳は飲むのに体力使いますからね😅
それでも1ヵ月検診の頃には完母になってました✨
次の検診で少しでも大きくなってるといいですね✨✨✨✨- 8月11日
-
あずさ
自分を責めてしまいますよね😭
母乳飲むとすぐに爆睡してしまうのでやっぱり体力使うんですね。泣いた時は母乳を飲ませるようにしてみました!
完母になったのすごいです👶✨
私もがんばります!ありがとうございます😭- 8月12日

うた
体重減ってしまうのはやはり良くないので3時間ごとではなく、2時間とかであげてはどうですか?♪
量飲めないなら回数で稼ぐしかないです(;´・ω・)
オムツ交換して起こしたり、足の裏刺激して起こすといいですよ♪
あと哺乳瓶ならおっぱいやるより吸う力はいらないので口の中に入れて舌の上にさえのればあとは反射で飲んでくれると思います♪
-
あずさ
ありがとうございます😭
はい、飲み足りないのかな?という時は泣くようになったので、こまめにあげるようにしました!やはり小さい分、一度にに飲むことが難しいんですかね😣
頑張って起こしてみます!
舌の上に乗せても嫌がって出してしまうことがあるので、上手く乗せられるよう頑張ります。
アドバイスありがとうございました😭- 8月11日

まなみん
うちの子たちも2200くらいでうまれました。
上は眠気に負けずよく飲んでたのですが、下の子が寝落ちして何しても起きないタイプです。笑
私は母乳で育てたかったのですが、小さいからこそ本当に気をつけなきゃと思い、最初の2週間くらいはミルクメインでした。母乳吸うの疲れるし、泣くと体力使うし、体重増やすことだけ考えてました。
-
あずさ
ありがとうございます😭
そうですよね。母乳の途中で力尽きることも多いです。
私も母乳で、と考えていましたが、体重増えるのならミルクメインでもいいかなと思うようになりました😣
アドバイス本当にありがとうございます。- 8月11日

いちご
まさに二人目が同じです!
まだ体重が増えず、娘は入院中です。。。
母乳はよく出るのですが、直接はなかなか吸えず搾乳したのを飲ませたり、ミルクを飲ませたりしてます😣💦💦
この時期は、増えて減ってを繰り返すのでそこまで心配しなくていいと言われました。
減っても次の日増えてれば問題ないようですよ🙆💡
一緒に頑張りましょう!!
-
あずさ
ありがとうございます😭
娘さん入院されてるんですね😢うちの子もこのまま増えなければ大きい病院に行くと言われてしまいました…
確かにまだ安定しない時期ですよね。
少しずつでも増えてくれると安心です😣
アドバイスと激励の言葉ありがとうございます!- 8月12日
あずさ
ありがとうございます😭
哺乳瓶はビーンスタークの新生児から使える物を使用しています。乳首の変更、検討してみます!
元々、心配性なところもあり体重の増減に一喜一憂してしまいます😢
今できることをしっかりしてあげようと思います。アドバイス本当にありがとうございます。
あずさ
哺乳瓶をPigeonに変えたところ、飲みが良くなりました!少しずつですが量も増えてきています!
アドバイスありがとうございました😭
k102
それは良かったです😭
まりさんの一生懸命な気持ちが赤ちゃんに伝わったのかもしれませんね♡
大きくなりますように😊
グッドアンサーありがとうございます✨