
コメント

れい
好きにさせてます☺️💓
いつかは恥ずかしくなって辞めますしね〜😊

🔰はじめてのママリ🔰
私自身がなかなかやめられなくて大変でした😅

やっぴ
思春期ぐらいになって指しゃぶりしてる人見た事ないので大丈夫ですよ🤣(笑)
絶対そのうち辞めますよ〜✨
-
えす
確かにそうですよね☺️
気にせず吸わせときます🙆♀️- 8月11日

たおmama
いつかはやめますよ。
まだ2ヶ月でしょ?これが小学生になってもやってるならさすがに…ですが。
うちも2ヶ月過ぎからやるようになって、姑からやめさせろとか、うるさく言われましたが9ヶ月ぐらいには自然となくなりました。
-
えす
親戚が見る度にうるさくて嫌になります😟
自然と無くなるので好きなだけ吸わせます☺️- 8月11日

さちゃん
あまり気にしませんでしたー!
パジャマとかはいいけど、、抱っこしてる時にベチャッてされたら困る格好の時はやめてーーって外してたくらいです♩
そいえば最近指しゃぶりあまり見ないです!
-
えす
外出時常に吸ってます😂笑
自然としなくなりますもんね☺️- 8月11日

退会ユーザー
知り合いが、指しゃぶりの癖が治らず指の形がチュッパチャプスのように変形してました(;_;)

ぽろねーぜ
2ヶ月ならまだ口で指とかおててを確認してる時期だと思いますよ!
それくらいの時よくちゅぱちゅぱしてましたが今では眠い時しかしません!😊
-
えす
そうなんですね☺️!気にせずさせときます☺️
- 8月11日

ゆかぽん
1歳くらいになって気がついたらなくなってて寂しくなりました😂😂
おしゃぶりより自然とやらなくなる子が多いみたいですよ💗

ふー
好きにさせてましたがもうすでにほぼしてないです

退会ユーザー
2ヶ月の頃は
自分の手を意識するために
舐めてるので
気にすることないですよ☺️

退会ユーザー
この時期の指しゃぶりは、問題ないと思います!
赤ちゃんは、なんでも口に入れて確かめてるって言うし💡
うちの妹は、小学生になっても、人差し指と中指の2本吸ってました😅不安なことがあると、ボタン触りながら指吸って😅なんとかやめられましたが、指にできた吸いだこは、いまだにあります😅
2~3歳でも吸ってたら、やめさせるように持っていこうかなと思ってます!

ailinrin˚✧₊⁎
まだまだ気にしなくていいと思います🙆♀️私は元歯科衛生士ですが、でも歯が生えてきたら(特に永久歯に生え変わる時期までやめられなかったら)歯並びに影響するのでそれまでにはやめさせた方が良いと思います!でもまだまだ先の事なので、こんな小さいうちに無理にやめさせる必要無いと思います!この頃の指吸はまだ反射の一つとも聞きますし(*´-`)
えす
そうですよね🙆♀️
気にしないで吸わせときます☺️
れい
ちなみに私は小学校低学年までしてました🤣💓笑
それでも自分でちゃんと辞めれたし、歯も出っ歯じゃないです🎵