
来月末に出産予定で、ベビー用品をまだ買っていない為、産休入ってから買い物しようか迷っています。8月中に買った方が安いでしょうか?西松屋とアカチャンホンポ、どちらがオススメですか?おすすめのアイテムも教えてください。
来月末出産予定なんですが、まだベビー用品を何も買ってません😔
まだ仕事もしてる為、産休入ってから買い物行こうかなと考えていたんですが8月中に買った方がSALEで安いですか?
あと西松屋とアカチャンホンポどっちがオススメですか?
これがあった方が良かった!って物もあれば教えていただきたいです😊
先輩ママさん教えてください😞💕
- まめ(6歳)
コメント

ゆきんこ
SALEになってる物はシーズン物が多いと思いますので、商品のサイズによっては安く手に入るかもですね☺️
西松屋は洋服は安いです!
赤ホンも安いですが、西松屋のが安いかな🤔ただ、ポイントカードあるのは赤ホンです
洋服は買いすぎない方がいいです😊私は沢山買いすぎてしまって💦サイズアウトすぐしちゃいます笑
切迫とかで入院になる場合とかあるので、早めに準備した方がいいですよ💦9ヶ月以降は本当に動くの辛いですよ😅

ポコ⛄
肌着、ガーゼなどはセールで安く売ってるなら購入して良いと思いますよ☺️
アカチャンホンポは品数が多いです👍
西松屋は安くって自社で出してるものが特に安いです!!
アカチャンホンポは無料のポイントカードを作ると初めにオムツもらえたり、ポイントがたまるとそれで割引になったりと良いですよ☺️
もし、出産後車で赤ちゃんと帰るならチャイルドシートは必ず必要です👐
私は、生まれる前に肌着数枚とロンパース、ベビーバス、あかちゃんの体洗うもの、赤ちゃん綿棒、寝かせる布団、ガーゼのおくるみ、ガーゼハンカチ、を用意したくらいです☺️
母乳がでたら哺乳瓶は必要ないと思って買ってません。
そして、生まれてから使うものを少しずつ購入しました😊
-
まめ
最初ってほぼ肌着とガーゼしか使わないですもんね😊
9月だとあんまり寒くないと思うし買っちゃおうと思います‼️
西松屋ブランドがあるんですね!!
見に行ってみます😊
あとチャイルドシートですね!必ず買います❤️
参考になります😇
私もある程度揃えて、使うものは少しずつ買うようにします!ありがとうございます💕- 8月11日

こうママ
セールは狙い目ですね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
来週出産ですが夏セールあったおかげで物にもよるけど安く買い揃えれました!
近所ってのもありますが
安さから選んで今回二人目は西松屋で揃えましたよd(゚ε゚*)
可愛い物や種類の多さだとアカチャンホンポの方が個人的に好きでたまに行きます♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
-
まめ
やっぱりセールがあるんですね!
安く揃えられるなら嬉しいので🤤
アカチャンホンポ前に見に行った時たかいなーって思ってたので😩
西松屋見に行ってみます❤️
アカチャンホンポの方が可愛いのわかります!!
小さい子用のスイカの洋服可愛すぎて一目惚れしたけど産む頃には夏終わってるしなーって思ってました😫
メインは西松屋にしようと思います‼️ありがとうございます💕- 8月11日

なっちゃん(*´꒳`*)
西松屋、当たりが悪かったのかもしれませんが、数回のお洗濯ですぐにヨレてしまいました💦
アカチャンホンポは、サイドの縫い目がないものとか、こだわってる物もあってよかったですよ^ ^

あき
量を買うなら断然西松屋です😊
ガーゼハンカチは何枚あっても重宝すると思います🍀
肌着もまだ暑くて着替えをすると思うので少し多めに買っても大丈夫だと思います😃
基本的に雑誌や母親学級で用意しておいた方が良いものは買っておいて良いと思います😄
産後の退院後、車で帰られるならチャイルドシートは必須なのと、この時期は車に日差しよけ(吸盤などで貼るものでも良いです)があると眩しくないかなーと思ったりします😅
まめ
やっぱ西松屋の方が安いんですね!
アカチャンホンポは一回行ったんですが高いなってイメージで😲
洋服買いすぎないようにします!
最初ってそこまで洋服着ないですもんね😊
やっぱり9ヶ月以降はしんどいですよね😔
近々見に行きます!ありがとうございます💕
ゆきんこ
女の子だと可愛いお洋服いっぱいあると思いますが、70までのサイズはすぐ着れなくなっちゃいます😅
あれもこれもって私は揃えましたが、無くても良かったなってのは結構あるので、すぐに買いに行けるなら必要最低限で大丈夫ですよ🙆♀️
あとは確か、赤ホンに出産準備リストみたいな冊子があるので、私はそれを見ながら揃えましたよ☺️