
昨日一泊二日の入院で繋留流産の手術をしました。手術が終了した数時間…
昨日一泊二日の入院で繋留流産の手術をしました。手術が終了した数時間後の術後検診で血の塊があって除去し切れていない場所があるという事で麻酔なしで掻き出しました。これが術前の子宮口を広げる処置くらいの痛さだったので我慢出来ないほどではなかったのですがなかなか辛くて、、、流産手術ではこういった処置はよくある事なのでしょうか??
先生は残ってると子宮内感染などの原因になるから出してあげた方がいいからね。と言っていました。
退院前の最後の検診では完全に取り除いたからもう大丈夫ですよと言われました。
その後の説明で出血は1週間くらい続くと思います。と言われたのですが私は子宮収縮が少し悪いみたいで子宮収縮を促す薬を飲んでいるのですが昨日まであった出血が今朝起きたらもう止まっておりナプキンも綺麗なままでした。
子宮の中でまた血が溜まっているのかと心配です。
流産手術をされた方はその後どれくらい出血がありましたか??
術後の検診は普通は1週間後だけど三日後に見せて欲しいと言われ月曜日にまた行きます。
- ママリ(4歳3ヶ月)
コメント

あむむぅ
出血が少く、子宮に残ってるかも!と心配なのですね?
私も経験ありますが、
子宮が小さくなるタイミングや、お腹に力が入ったとき?子宮に力がなんら加わった時などに
残ってるものが出てきやすいのかと思います。
お腹が痛い!熱がでた!出血による酷い貧血!とかなければ大丈夫。
月曜まで様子をみて、病院でしっかり診てもらいましょう。

実月
麻酔なしで掻き出されるのは、痛かったでしょうね💦
辛い思いをされたあと、また大変でしたね…。
流産の手術も、必ずしもスムーズにいくものじゃないなと、自分も思いました。
私は手術後出血はありませんでしたが、次の生理が少量でダラダラ続きました。最寄りの産婦人科に行ったら、血液検査でまだ妊娠反応が残っていることがわかり、どうやら赤ちゃんがまだ引っかかってる、とのことでした。
生理を強制的に起こす薬を飲みましたが、副作用の胃痛にやられ、飲み終わって5日後には来るはずの生理は来ず、結局いつも通りの周期でやってきました。
自分の体、薬に勝ちました(笑)
長くなってすみません。こういうケースもありますよ、ということで書かせていただきました。
まずは、心身ともにしっかり休められて下さいね。
-
ママリ
そうなんですね💦
赤ちゃんが引っかかってる💦
そういう事もあるのですね😣💦
先生が何度もエコーを見てくれ塊はないといってくれたのでその辺りは信じたいです😣💦
生理こないと妊活も再開できないしとても不安になりますよね😭
実月様は流産手術後どれくらいで妊活再開され妊娠されましたか?🤲- 8月11日
-
実月
10月に手術して、12月の生理で妊娠反応が完全に消え、7月に赤ちゃん戻ってきてくれました。
3月から、添加物を減らした食事や、和食中心の食事、水1日2リットルなど徹底的に体質改善に取り組んで、体重も自然に減って体がいい感じになってきたな、と思ったところでの妊娠でした。- 8月11日
-
ママリ
私も今海外の方が書かれた卵子についての本を読んでおり、添加物やサプリなどの体質改善をしている所です☺️💫次の妊娠に向けて頑張ろうと思ってるおります!!
妊娠には体質改善大事ですよね!!😊- 8月11日
-
実月
卵子も自分の体の一部ですからね(*^_^*)
地道に体質改善続けていれば、きっと体も卵子も応えてくれると思います^ ^
srmkさんのところに赤ちゃんがまた戻ってくること、願っています!- 8月11日
ママリ
なるほど!!
ご丁寧に分かりやすいご回答ありがとうございます!!😣
月曜日まで待ってみようと思います!🤲
あむむぅ
1回の流産で2回手術をし、かつ炎症を起こした事があり
出血も怖いけど、残ってるのも嫌だなって💦
気持ちわかります。
体調がよければ、体を動かしてみてもよいかもしれません。
また、多少の残った血は吸収されるので!
不安な事は先生きいて貰うしかありませんが。
お大事にしてください!
ママリ
2回も手術され炎症もされたんですね😣💦
それは大変でしたね💦💦
炎症を起こされた時は痛みなど自覚症状はございましたか??
今はママさんなんですね!☺️
どれくらいで妊活再開され授かりましたか??
質問ばかりすみません😣💦
少し家の中で無理のない程度に動いてみようと思います!!
朝、子宮収縮剤の薬を飲んだので生理中のような痛みがあるのでこのまま順調にいってほしいものです。。。
あむむぅ
炎症起こしてる時は、熱が出ました!
物凄く痛くて朦朧としてた&記憶にない😵
本当に痛かったです😭
私の場面、流産したあと、子宮筋腫の摘出手術をしたので半年ちかく妊活を休憩、その後病院を変更したりしたので
1年半かかりました!
でも、その1年半でフェスやディズニー、沖縄、仙台、長野等々旅行したりして
二人の時間楽しみました!!
沖縄いいですよ。ガンガラー谷に行って授かった!と信じてます。
旅行にいけば、授かれると噂の所へ行きお願いしてきましたので、どこが良かったのか実際には分かりませんが💦
ママリ
そうだったのですね😣💦
大変でしたね😢
実は私は二度目の流産でして、、、
一度目は自然流産でこの度の妊娠で繋留流産。。。なので不育症の検査をするつもりです。周りもベビーラッシュで凄く焦るのですが、、、
不育症の検査をしている間は妊娠が出来ないので旦那と2人で気分転換に旅行に行こうと話しているところです!
候補はちょうどやまTさんがオススメして下さってる沖縄か長野、北海道です😊自然豊かな気分がスッキリするような所にいきたいので沖縄いいですね!!
ちなみに長野はどうでしたか?😊
あむむぅ
長野は、
サカナクションのライブに行って、そのあと飲みに行きました!
善光寺に行って、授かれる様に!と絵馬を描いてきました(思い出しました)
原因が分かると妊婦の近道だと私は思っていて、
私の場面は、子宮筋腫やら高齢、甲状腺の値と複数原因がありましたが💦
ちゃんと調べてもらって、ストレスも少くして、二人の時間もたのしんで、
そしたらきっと元気な赤ちゃんが来ると思います。
流産は辛いですよね。
赤ちゃん、あわてて二人の所に来ちゃったのかな。
今は、次に来たときの為に
頑張りすぎず、頑張ってくださいね✨