
妊娠中で体重増加が気になる方が、検診前の食事について相談しています。医師は体重に厳しくないが、増やしたくない。アドバイスを求めています。
生産期に入った初たまです。検診の日の食事ってみなさんどうしてますか??今日は15時45分から妊婦検診があります!体重が今のところ12キロ増で、私のBMIから計算するともうMAXなのです。。
担当医はそこまで体重に厳しくないのですが、前回注意されてしまったので、朝起きた体重からできればあまり増やしたくない…と思っています。
でもお腹減ります。。。。
臨月に入って、体重がとても簡単に増えてしまうので、参ってます。。
何かアドバイス頂けませんか??
- hilife (9歳)
コメント

退会ユーザー
その場しのぎで体重を減らしていても仕方ないので、いつも食べているなら食べていくべきだと思いますよ(^^)
甘いもの食べ過ぎちゃうとか、バランスのいい食事をしていないなら改善の余地はありますが、栄養はとらないといけないですから、体重管理はウォーキングなどで動いてするしかなくて大変ですよね…(^^;
先生が厳しすぎないなら、誤魔化さず相談してみるのもいいかもしれないですね♪
ちなみに、いつも午前なのに、健診が一度だけ昼過ぎからだったときは、食後で体重かなり増えたので、病院で指摘されたときに、いつもと違って食後だからかもしれないと伝えたら納得してもらえましたよ~(^^)
15時45分からだと関係ない気もしますが…(^^;

mia♡
私も1人目は15キロ増…
2人目は12キロ増…の妊婦
でした( ´•ω•` )
2人とも産んだ病院が違うの
ですが1人目の病院はとても
体重に厳しく検診に行くたびに
体重増えすぎ注意!!とゆう
判子を母子手帳に押されてました( •᷄⌓•᷅ )
でも好きなだけ食べたいですし
妊娠すると食欲すごいですもんね✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖わかります♡
なので私なりですが、検診の日は
時間を早く予約して何も食べずに
行きます!(笑)
で、他の日は朝昼普通に食べて
夜わ白ご飯を食べないように
してました\(´ω` )/
めっちゃくちゃお腹空きましたけど(笑)
なのでちょっと控えるくらいで
いいと思います♫
食べなさすぎも良くないと
思うので朝食べすぎたなと
思ったらお昼軽めで夜食べたり
お昼食べすぎたなと思ったら
夜サラダとかにするとか(๑˙³˙)♡
長くなってすいません( ・᷄-・᷅ )
私わこのようにあまり体重を
増やさないようにしてきましたが
結局15キロ 12キロ太りました(笑)
参考にならないかもですが(笑)
一応参考までにっ♡♡
-
hilife
いえいえ、参考になります!
ありがとうございます!!
前回までは朝イチの予約だったのですが、予定が合わず今回から午後の遅い時間に行くことになり、焦ってしまいました笑
朝イチの時は、私も朝ごはん抜いてましたー!
やっぱり1日の中での調節、必要ですね。アドバイスを参考に、この体重増加と上手に付き合っていきます!- 12月8日
-
mia♡
私も朝一の予約がとれなかった
時わもう諦めて食べていきます( ・᷄-・᷅ )(笑)
はい、頑張ってください♡
そして元気な赤ちゃん産んで
くださいっ(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*- 12月8日
-
hilife
ありがとうございます!
さっき検診が終わりました!
アメリカ在住なので、ちょっと時差があります。
お腹ペコペコは避けないと…と思って少しだけ食べて行きました!
結果…前回と比べて500g増えただけでした!家で計った時は、1キロは増えてたのですが…。
今調子で頑張ります!
ありがとうございました!!- 12月8日
-
mia♡
お疲れ様でした♡
良かったですね(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
臨月に入ると検診が1週間に1回
になるのでご飯食べるのも
気になりますよね(>_<)
ですが母体の健康が赤ちゃんに
とって一番なので無理のない程度
で頑張ってくださいね♡- 12月8日

miku
私トータル17kg増えました!
検診の時間がそこまで遅くなるなら食べちゃった方がいいです。
怒られてももう産まれるし、尿検査に引っかからなければ体重なんていーやと開き直るようにしました笑
私は何食べても増えちゃってたので…食べたものが赤ちゃんの栄養なので体重気にしてたらなにも食べれなくなるくらい増加がすごかったです。笑
注意されて食事考えましたが、それでも無理でした。
太り過ぎたけど難産でもなく平均的でしたよ〜。
体重のことばかり考えてると本当に何も食べたく無くなるので開き直るのが1番です。
アドバイスになってなくてすみません!
-
hilife
いえいえ、アドバイスありがとうございます!
臨月に入ってから、ホントに体重の増加がすごくて、動揺してます。。
しかもアメリカ在住のため、エコー検査は妊娠初期の2回程度なので、赤ちゃんがどのくらいのサイズなのか全く分からず、ビッグベイビーになるのが怖くて。。
栄養は摂ってあげないと!ですね!
この体重増加に慣れるように、頑張ります!!- 12月8日
-
miku
やはり国が変わると検診方法も違うんですね(T_T)
増えるのは嫌だけど残り僅かな妊娠生活頑張ってください!- 12月8日

退会ユーザー
私、いつも 検診終わってから食べてます(♡ˊ艸ˋ)♬*
-
hilife
ですよね。。自分で分かってるだけに、先生から体重のことを指摘されると、ストレス感じてしまいます。。
出産まで上手に体重と付き合っていきます!コメントありがとうございました!!- 12月8日
hilife
そうですよねぇ。。
前回までは午前の早い時間の検診で、今回から15時頃の検診になるので、ちょっと気になってしまいました。
コメントありがとうございます。