※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayu
妊娠・出産

退院時の赤ちゃんの服装やお母さんの服装について教えてください。写真も見せていただけると助かります。

みなさん。赤ちゃん産んで退院の時
どのような格好で退院しましたか?
赤ちゃんはセレモニードレス?を
着せましたか?
退院させるときの服も買っておかないとと思い、
(ちなみに男の子ベビー👶なのですが、、、)
また、お母さんは普段着ですか?
もしよろしかったら写真みせてください📷💓
回答してくれるだけでも充分助かります!(笑

コメント

なつき

真冬だったので、肌着の上にもこもこのおくるみグルグルにして帰りました(笑)
わたしは普段着でした!

  • mayu

    mayu

    寒いからセレモニードレス着させてもくるんでたらみえないですもんね(笑)暖かいのが一番😆
    やっぱりママは普段着でいいんですね✨

    • 8月11日
ぴょん

退院の日は家に帰るだけだったので、普通に服着せて帰りました!ドレスみたいなのは着せませんでした🙄
私も普段着ですっぴんで帰りましたよ|ω`)笑

  • mayu

    mayu

    みなさん、着させてない人のほうが多そうですね😳楽なのが一番ですよね♪

    • 8月11日
deleted user

セレモニードレス着せましたよ❤️
男の子babyです👶
私は陣痛で病院に行ったときの
格好で退院しました!

  • mayu

    mayu

    写メ見ちゃうとかわいくて着させたくなりますね~😘ママはみんな普段着みたいですね✨

    • 8月11日
deleted user

短肌着に2wayタイプのドレス着せて帰りました😊私はたるんだお腹を隠すために妊娠中のワンピースをきて退院しました😂笑

  • mayu

    mayu

    少しおめかししたの着させようかしら😳ワンピースが一番楽ですよね✨

    • 8月11日
K

男の子を出産予定です!
母がセレモニードレス作ってくれたので、それを着せる予定です💡
私は夏なので授乳口のあるワンピース着用予定です。
出産まだなので、予定は未定ですが…笑

  • mayu

    mayu

    手作りなのはすごいですね😃絶対かわいい✨ママはワンピースが楽でいいですね!出産お互いがんばりましょう💓

    • 8月11日
ノアママ

フリフリセレモニードレスは絶対着せたくなかったので、肌着+お気に入りのカバーオールを着せておくるみに包んで帰りました。
私は久し振りにちゃんとお化粧してワンピースで帰りました😊

  • mayu

    mayu

    男の子ベビー👶だからフリフリ過ぎるのはどうかなぁ?と思ってました(笑)少しおめかしすればいいかなとも考えてます✨私も写真を撮りたいので気合いいれてみたいと思います(笑)

    • 8月11日
deleted user

帰るだけだったので、
産院でもらえる服におくるみで帰りました😊
私は産院に行った時の服で帰りました‼️

  • mayu

    mayu

    私も帰るだけなので
    セレモニードレスまではいいかなと考えています✨ママはみんな普段着ですね😆

    • 8月11日
さーちゃん

帰るだけなので普通に私服で
同じ男の子でしたが
肌着+カバーオール+おくるみでした〜!

  • mayu

    mayu

    私も帰るだけなのでセレモニードレスじゃなくて少しおめかししたカバーオールでも着させようと思います😳

    • 8月11日
ゆうママ

病院を出たらすぐ車でそのまま家に帰るだけだったのでセレモニードレスは購入しませんでした。
私は入院する時にワンピだったのでそれを着て帰りました。

  • mayu

    mayu

    私も帰るだけなので購入しない方向でいこうとおもいます😳ママは普段着でいいですよね✨

    • 8月11日
優くんmama

フリフリドレスが嫌いで、しかも7月で暑いし、家に帰るだけだし、男の子だし…って思ってシンプルな白の2wayタイプのコンビドレス着せて帰りました。
私は授乳口付きのシンプルなワンピースです。

  • mayu

    mayu

    わたしも男の子だしフリフリすぎるのはどうかなっておもってました😳こおゆうのもあるんですね♪かわいい✨
    参考になります!
    ママは普段着でいいですね♪

    • 8月11日