
コメント

らり
上の子の時も普通にしてましたよ( *´꒳`*)੭⁾⁾

ふみ
個人差があるので話半分に聞いて下さいね😃
添い乳のデメリットは一般的に、
・浅飲みからの頻回授乳に繋がりやすい
・夜間もおっぱいを探して頻回に起きやすくなる
・添い乳でないと寝れない癖がつく
・おっぱいへの執着が強く卒乳断乳が大変
などと言われています。
うちの子は癖がついて、添い乳してないと寝れなくなったりしました。(添い乳きっぱりやめて今は解決しました
もちろん癖がつかず、卒乳断乳もあっさり出来る赤ちゃんもいます。
なので、デメリットがあることも理解した上で続けるか続けないか、ママ次第だと思います😃

♡
添い乳してました!
おしゃぶりもしなかったので
ほぼ寝かしつけは添い乳です😂
生理再開が産後1ヶ月で早かったので
6ヶ月くらいで母乳の出が悪くなって行き、歯も生え始めて噛まれて避けて痛かったので完ミに移行し、
そのまま添い乳も辞めました!
その時におしゃぶり使い始めました😭
1歳を機にミルクを辞め牛乳にし、
1歳3ヶ月ですんなりおしゃぶりも
卒業できました💓
私は添い乳でしたが、卒乳は
とても楽だった方だと思います✨
R
授乳のほとんどが添い乳ですが大丈夫ですかね💦?
らり
基本あたしは寝てやりますw!
外出してる時は座ってあげますが✩
R
本当ですか💕(笑)
寝てやる方が楽だし、なぜか座るより飲んでくれます!
らり
たしかに添い乳だと寝てくれるし楽ですよね( *´꒳`*)੭⁾⁾
でも座ってるとすぐおっぱい探しちゃいます(´•ω•`)w