
夫の会社の保険で出産一時金が出るかどうかと、手続きのタイミングについて質問しています。入院費用は保険×病院で手続き済みで、差額支払いになるとのことです。
いつもお世話になります🙇♀️
現在夫の扶養に入っているもうすぐ8ヶ月目の初マタです💦
出産一時金?って、夫の会社で入ってる保険から出るってことなのでしょうか??いつの段階で夫の会社に申し出ておいたら良いのでしょう?🤔💦
あと出産で入院し、退院するときは40万とかは必要なく、夫の会社の保険×病院で既に手続きをしており、差額だけ支払う…って認識で合っていますか??(ノ_<)
よろしくお願いいたします。
- Happy♡(6歳)
コメント

退会ユーザー
夫の会社に自分たちからの申告は必要なく、病院で渡される出産一時金直接支払制度?のような紙に夫の会社で入っている保険の名前などを書いて渡すだけでした!

なる
病院が直接支払い制度を導入されてるなら、特にご主人の会社へ手続きすることはないと思いますよ😌✨
病院と保険組合がやりとりを直接する場合は、請求額から42万引いた金額を病院に支払います🙌
-
Happy♡
ありがとうございます!!☺️
- 8月10日

ママリ
間違いありませんよ😊
差額分だけ支払うことになります!
-
Happy♡
ありがとうございます☺️!
- 8月10日

じよん
たしか、妊娠36週くらいに
産婦人科から出産一時金の制度についてお話しがあると思います。
産婦人科で説明されるので
出産一時金の用紙にサインをします。
すると退院時、出産一時金の差額(42万より高い場合)を支払う。
なので旦那様の会社に申し出なくていいです。
説明かわかりにくくてすいません。
-
Happy♡
そうなのですね🤔夫に
早く会社に言ってて!💦ってお尻をたたいてました😂
ありがとうございます☺️- 8月10日
Happy♡
コメントありがとうございます!!
では病院から何か言われるまでこちらから何もしなくて良いのですね☺️