
コメント

退会ユーザー
どちらがおススメとかは言えないのですが💦
我が家は入園2カ月後に出産でした。
臨月で身体が重い時や出産後に、体力持て余した息子を園でみてもらえてとっても助かりました👦🏻
送り迎えも園バス利用しているので大変ではなかったです。
入園後すぐはママから離れて大泣きでしたが、慣れたら本人もとても楽しそうに通ってくれたし、わたしは入園後の出産で良かったなと思ってます😊

るー
私は入園前の方がいいと思います😌
送り迎え、幼稚園のイベント
赤ちゃん連れて行くの大変です💦
-
C♡K
ありがとうございます!
送り迎え、イベントとか考えると赤ちゃん連れては大変ですよね😂- 8月10日
C♡K
ありがとうございます!
なるほど、たしかに外に出られない時に幼稚園で体動かしてくれると助かりますね!
入園後だと幼稚園の集まりとか出産できましたか?
退会ユーザー
GW終わりから夏休み前までの間に何度か集まりや園の行事があって保護者が行く機会があったんですが、出産直前までは参加してましたよー😊
産後は主人か実母に参加してもらったり、不参加の時もありました。
産後1カ月は大人しくしてたんですけど、それ以降は普通に集まりに参加してます。
ただ、赤ちゃんは実母に預けて行きましたが。
退会ユーザー
入園後の出産だと、親御さんなど誰か頻繁に手助けに来てくれる人がいるなら問題ないと思います。
ただ、里帰り出来るなら、入園前の里帰り出来るうちに出産した方が手助けしてくれる人も楽かもしれませんね😊
C♡K
ありがとうございます!
実母が近くに住んでるので預けて参加とかもできそうですね(^^)