

たんたん
人数によるかと思います💦
カラオケ、ボーリングに関しては
何時間、何ゲームしたかで料金変わりますね。

みゅ☆はぁママ
一回の遊びに一万円は多い気がしますね😅
お小遣い3万円としたら月3回も遊べないですね💦
BBQは人数にも寄りますが、多ければ多いほど一人の金額が減ると思うのですが‥6000円だと5人いれば3万円なのでどんな良いお肉食べてんだ!ってなりますよね💦

退会ユーザー
普通かどうかはわかりませんが、
一万はかかるかもしれないですね!
安いところに行くならもっと
抑えられると思いますが😫
お小遣い渡して領収書もって帰って
きてもらったらどうですかね?!
毎回それなら大変ですよね💦

ko
BBQの人数だったり状況によっては金額もピンキリだと思うのでなんとも言えないですが、夜ご飯だけで1万は高いですね😓
納得できるように、内訳聞いてみたらどうですか??

退会ユーザー
男性は食べる量も飲む量も多いですからね!うちも、遊びに行く都度1万くらいは使ってると思います。

mi
カラオケやボーリングは何時間いるか、何ゲームかによりますね。
バーベキューも人数と食材費、あとはもし場所を借りてやるなら諸々レンタル費
色々変わってくると思います😓
独身の頃に友人と4人でバーベキューした時は1人5000円
10人くらいでやったときは3000円くらいかかったかな?
お付き合いもあるしあんまりうるさく言えないのもわかります😱
これからお金もかかるし、少しは控えてほしいなっていうのをそれとなく伝えて見てはどうでしょう😋

くろかほ
たぶん余ってると思います💦💦
余ったら 返してくれたらいいんですけどね😅
足りなくて旦那さんが恥かいたら悪いな〜って こっちは思うから とりあえず多めに渡すのに〜

ゆり
カラオケの時間、ボウリングのゲーム数で値段は大きく変わると思います。
それでも1回の遊びに1万は高いですね。
納得いかないのなら毎月決めたお小遣いでやりくりしてもらったらどうですか?
旦那さんにも家計を気にしてもらいましょ。
ちなみに私はカフェ、ランチ、ディナーで2000円前後じゃ全然足らないです。

海月
1万で足りるかもしれないけど5000円じゃ足りなさそうだからめんどくさいし1万渡しちゃうかも…。
たまにならいいけど頻繁なら控えてもらえないか交渉しますかね😊それか遊ぶお金も月額のおこづかい制にしちゃうとか。

退会ユーザー
自分のお小遣いから
出してほしいですね😭💧
必要な時に渡すよりも
金額を最初から決めておいた
方がいいと思います!!
多すぎると思います。
そんだけ遊んでれば行くかも
しれませんが…😱😱😱
私は専業主婦でお金管理してて
自分にはお小遣いはありません。
本当にたまに友達と会うと
ランチで1000円くらいです。

ポケ
カラオケとボーリングもお酒なしでしょうか?そこはお酒ありなら、けっこう行くかもしれませんね💦
酒飲みは高くてもがぶがぶ飲みますから!BBQ6000円はそのくらいかかる時もあります。メンバーによりけりですが、主人の友達主催のBBQの時は良いお肉を買ってきてくれるし、発泡酒でなくビールなので、一人当たりが高いです💦
ちなみに私は女ですが、ホテルのランチで5000円その後そのままラウンジでお茶して2000円くらい行きます。なので、男の人使いすぎ!とも思いません😅
ランチで2000円で済ませることもできますし、それで5時間話すこともできるんですが、誘われたら断れないです💦
頻度にもよるとは思うので、たまになら全然いいですが、毎月、隔週になってきたらお小遣いでやりくりしてねって思います😣

わい
1万多いかな。
まあなんかかったときに多めに持っていくんでしょうが。
飲まないのに代行考えなくても1万はやっぱ多い

mamam
ボウリングって、賭けてゲームやる人多いですよね…😅
よく行ってるなら尚更、賭けてる可能性大です!
それだと、軽々1万はとんだりするかもしれません……。

(´・ω・`)
カラオケボーリングお好み焼きだと、2.3,000円は余っているかと🤔💧
BBQで6,000円は高いイメージですが、色々レンタルしてーとかならかかるかもしれませんね☹️
それか、友人宅で!としても、家を貸してもらったりしたならその方の分のお肉代はみんなで出すとかなら納得の金額かなーと🙄‼️
コメント