

メル
受けました😊
育休あけたら預けるのと、かかった時に症状が軽いと聞いたので😃値段は痛かったですが😵

らっきーちゃん。
うちは2人とも受けてます!
二人目は受けようか迷いましたが、
知り合いの子が受けてなくてロタにかかり酷い脱水で危ない所まで言ったとききそれから怖くてうけました!

e♡h
冬から保育園に行く予定なので受けました!
行かないとしても、どこからもらってくるかわからないので重症化したら子どもがかわいそうなので受けました!
高いですけどね😅

退会ユーザー
うちは受けました😊💡
副反応はしばらくビビってましたが何も出ませんでした😳
1歳から保育園に預ける予定ですし、予防出来るならしておきたいと思い受けましたよ😊

けんてぃ
受けれるものは全て受けるつもりです!
ロタも3回摂取しました😊
もし罹って、重症になったとき、打っておけば…と後悔するのは嫌なので。

さるぞう
受けました!
でも、結局ロタにかかりました😂
特に保育園に通わせていたとかでもなく
どこからか貰ってきました。
でも予防接種のおかげか症状も軽く、一日で治りました!
受けてて良かったと思います(^^)

コナン
打ちました!!
かかった時に重症化するのが
怖かったので(>人<;)

ままり
受けました。
そして多分この前ロタにかかったと思います。
(保育園に行ってないから検査はしてもらえなかったので医者にはロタとは断定はされませんでしたが)
下痢嘔吐発熱がありましたが、重症化せずすんだので予防接種しといてよかったと思います。

choco
受けました!
かかったら相当ひどい症状と聞いて
うけることにしました!

みーさん
1人目は田舎暮らしで保育園にも預ける予定なかったので、受けませんでした。
2人目は同じく保育園には行きませんが、都心に引越して人が多いのと兄弟感染が怖いので受けました。
因みに、知り合いの小児科医の話だと、劇症化するのは殆どが3歳以下。保育園に行くなら勧めるけど、行かないならムリにしなくても良いかな。との事でした。
ただ、ロタワクチンが始まってから、ロタで入院する子が劇的に減ったそうです。
高いので余計に迷いますよね💦

退会ユーザー
受けました!
ショッピングモールのオムツ台とかでもかかってしまう子がいるみたいだし
預けたりお出かけもしたいので!
娘は副作用なかったですよ🤗

もちもちっこ
私も受けましたが、受ける前はかなり悩みました😅
…というのも保育園の予定はなく、上の子たちもかかったことないし、高額だし(小声 笑)、小児科の先生もさほど推奨していなかったので😅
ロタにもインフルエンザみたいに種類があるから接種しても違う型にかかる場合がある?とかなんとか。
(ごめんなさい、ここ記憶があやふやです💦)
でも私もここで質問して、万が一の場合苦しむのは我が子なのでやっぱり受けました。
ちなみにいざ接種したら、ヨダレと共にほとんど流れていきましたw😂

ニコちゃ
下の子は受けましたよ!
本当は受けるつもり無かったのですが、1ヶ月半で高熱を出し尿路感染症と診断を受けその後もう一度再発し、風邪もその間に2度ひいたので😅
点滴とか採血とか何度も見てきてかわいそうだったので、予防できるならと思って受けました😌
ロタにかかって入院にでもなったら、もっと費用がかかりますしね💦

☆
ご回答ありがとうございます‼︎
みなさん受けられてますね。
おむつ台でも感染してしまうなんてビックリです😱
受けさせる方向で考えます‼︎
あとは主人の説得です…
(尊敬する方のご兄弟が予防接種で亡くなったらしく、その方のお子さんは1つも受けていないと言って、予防接種自体にいい顔せず😫)

メル
その方っていつの世代の人なんですかね😅何十年も前の話ですかね😥
定期の予防接種は受けた方がいいですよ。ロタは預けたりするならって感じで。
ご主人の説得頑張ってくださいね😖
-
☆
遅くなりました💦
その方、40代半ばだと思います。
私も受けられるものは全部受けたいのですが😫
定期だけは私も頑として譲らず、渋々オッケーを貰いましたが、任意のものはなかなか…💦
予防できるの苦しみを、わざわざ子どもにさせたくないですよね😓- 8月14日
コメント