
コメント

退会ユーザー
こんにちは。神栖住みではないですがきいたことあります( ˆㅇˆ )私だったら預けないです…電話の対応でなんか分かると言うか…😭

ひぃ
長男が小さい頃ちょこちょこ仕事の関係でどうしても預けないといけないことがあり預けていました!💡
でも見てくれる先生によってはかなり不安が...って方もいました💦
普通の一時保育みたいにすぐ預けられるのはよかったですが、信用できるかっていったらあまり信用はできない感じでしたね😩
退会ユーザー
こんにちは。神栖住みではないですがきいたことあります( ˆㅇˆ )私だったら預けないです…電話の対応でなんか分かると言うか…😭
ひぃ
長男が小さい頃ちょこちょこ仕事の関係でどうしても預けないといけないことがあり預けていました!💡
でも見てくれる先生によってはかなり不安が...って方もいました💦
普通の一時保育みたいにすぐ預けられるのはよかったですが、信用できるかっていったらあまり信用はできない感じでしたね😩
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月なったばっかりなんですが、スワドルやめてスリーパーで寝かせるようにしたら夜中何回も起きるようになりました。 スワドルがパツパツになってきたのと、そろそろ寝返りもしそうで危ないと思ってスリーパーに変…
【タミータイムがうまくいかない】 生後4ヶ月すぎの赤ちゃんです。 いまだにうつ伏せにすると泣いてしまいます。 背中が反り返り、足が浮いています。 どうすれば上手になりますか??😭 2ヶ月頃からできる限りでタミータ…
生後4ヶ月のベビちゃんです。夏になったから最近はアクアライトを飲ませてます。アクアライトは水分補給にはいいって調べたんですけど甘いので毎日飲ませるのはやめといたほうがいいんですかね? 何を飲ませたらいいです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あっくん
ですよね。。電話対応で不安になってしまって。。
仕事をすぐ見つけないと行けないので。。ほかにいいところ知ってますか?
退会ユーザー
私、高校生の頃に波崎の学校通ってたんですけどその繋がりで子どもがいる人は託児園ではなく、認可保育園に入れてる人が多いです(∩´﹏`∩)柳川保育園、あすなろ、舎利などです😭