
子育て支援センターのイベントに旦那と行くか悩んでいます。ネットで賛否両論あり、迷っています。
カテ違いだったらすみません💦
近々子育て支援センターで参加したいイベントがあるんですが、その日旦那さんがお休みでもし行くとなれば旦那さんも一緒に行くことになると思うのですが、ネットで検索したところ旦那さんと一緒に支援センターに行ったら陰口を叩かれたという書き込みがあり旦那さんと一緒に行くのはほかのママさん達の迷惑になるのかなとイベントを諦めようか迷っています。
そのネットの回答には「旦那さんに育児協力してもらえない人のひがみだから気にする必要ない」という書き込みと「支援センターはそこかしこで授乳したりしてるので男の人が来ると普段通りに出来なくて迷惑」と意見が二分していました。
ちなみに支援センターには1度だけ行ったことがあるのですがほとんど人がいなくて普段どんなママさんが来ているのかとか全くわかりません💦
皆さんはどう思われますか?
いいねで教えていただけたら嬉しいです💦
もし理由もある方は書いていただけると参考になります。
あ、旦那さん留守番で私と娘だけ行くという選択はないです💦
よろしくお願いします🙏
- もんฅ ΦωΦ ฅ(7歳)

もんฅ ΦωΦ ฅ
旦那さん参加OK✨✨

もんฅ ΦωΦ ฅ
旦那さん参加NG❌❌

退会ユーザー
どんなイベントなんですか?
-
もんฅ ΦωΦ ฅ
⋆⸜ yuppi ⸝⋆さん✨
ふれあいマッサージというイベントで、参加資格は3ヶ月以上の親子となっています☺️- 8月10日
-
退会ユーザー
それなら一緒でもいいような気はします。旦那さんは行きたいって言ってるんですよね?言ってみて他はみんなパパは来てなくて、その場に居づらくなってしまわないなら問題ないと思います。何度か支援センターの催しに行ってますが、だいたい1組は夫婦で来てる人たちがいます。途中でパパだけやることなくて退室してた人もいましたけど🤣
心配なら事前に支援センターに聞いてみるのがいいと思いますよ!- 8月10日
-
もんฅ ΦωΦ ฅ
⋆⸜ yuppi ⸝⋆さん✨
周りがママばかりだとやっぱり居づらくなっちゃいますかね😅
はい。
1度問い合せてみようと思います☺️- 8月10日

退会ユーザー
私的には全然気にしないですが、私も旦那さんもイベントではないですが行ったことがあります!
コソコソ男の人も来るようになっちゃったのかと言われました(笑)
土日ならまだ旦那さんいるかなーと思いますけど、平日だと全然いないと思うので、本当だったらもんさんと娘さんで参加して旦那さんもいけそうな雰囲気なら次から参加がいいのかなと思います!
支援センターまで送ってもらってイベント終わるまで時間潰してもらうのもダメなんですかね❓
-
もんฅ ΦωΦ ฅ
そんなこと言われたんですか😲
平日ですがお盆休みの人もいるかもしれないのでもしかしたらお盆休みのお父さんとかが参加するのかなって私は少し思ってるんですが…。
そうですね、送って貰って~というのは多分ないです💦
田舎なので時間潰せるところもないし😅
旦那さんもせっかくの休みに一人でいるのは嫌なほうなので💦- 8月10日

みかん
NGってわけではないですが、わたしが行ってる支援センター二箇所では旦那さんもきてる方はいないです💦その場で授乳するママさんも多いので、よその旦那さんが来たらやりづらいのではないかなーと思います💦とはいえ場所にもよると思うので一度旦那さんと行く前に支援センターに行ってみて、そこの先生に旦那さん連れで来ていいか聞いてみてはいかがでしょあか?
-
もんฅ ΦωΦ ฅ
みかんさん✨
支援センターのパンフレットにはお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん誰でも来れるみたいな事が書いてありました。
でも実際お父さんが行ってるのかは不明で😅
そうですね、1度問い合せてみようかな☺️- 8月10日

ねたろーママ
場所によるんですかね?🤔
旦那さん連れ、平日休日関係なくお見かけしますが、、、
そこかしこで授乳なんて見たことない、、、赤ちゃん産んだ産婦人科の授乳室じゃあるまいし😅
支援センター内に授乳室がないとそうなるんですかね(^_^;)
-
もんฅ ΦωΦ ฅ
ねたろーママさん✨
1度だけ行きましたが授乳室はありませんでした😅
ご飯食べる広間みたいなところがあってそこで授乳するみたいです😅
田舎だからですかね( 笑 )- 8月10日
-
ねたろーママ
なるほど、、、それなら私も他の方が書かれているように支援センターの職員の方に問い合わせます😙
- 8月10日
-
もんฅ ΦωΦ ฅ
ねたろーママさん✨
それが1番わかりやすいですね☺️
そうしてみます!- 8月10日

ももか
私が行った所はお弁当持参で仕事休みの日はいつも朝から夕方までいるって旦那さんだけで子供連れてきてました
-
もんฅ ΦωΦ ฅ
ももかさん✨
旦那さんだけで!
すごい✨
そこでは受け入れてもらってるんですね!- 8月10日
-
ももか
パパデイって日もありますし、おじいちゃん、おばちゃんだけで来てる方もいらっしゃいましたよ
- 8月10日
-
もんฅ ΦωΦ ฅ
ももかさん✨
そこの支援センターいいですね😊
まだ支援センターデビューしたばかりなのでどんな雰囲気でどんなイベントがあるのかも分からないのでたくさん通って掴みたいと思います☺️- 8月10日

もんฅ ΦωΦ ฅ
皆さん✨
貴重なご意見ありがとうございました☺️✨
参考にさせてもらいたいと思います!
コメント